とってもいい季節ですね。
しっかし目にいいなぁ~、保養になります。
怒濤の五月がさわやかに去ってゆく~
明日は、北海道を代表するギタリスト折原さんの胸をおかりし、
デュオライブをさせていただきます。
目が点というか、耳が奪われて自分が弾くのを忘れるというか、、、
実にすばらしいギタリストと御一緒させていただく稀有な機会ですので、
もしお時間ありましたら是非いらしてくださいませ。
◆5/31 (月)
【六弦の闘「果たし状承り候ふ」其の伍】
折原寿一(g) 古舘賢治(g)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2300円(当日2800円)1ドリンク付
・場所 くう
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1
・電話 011-616-7713
そして、結成してまだ一年経ってないバンド「M-TOY BOX」ですが、
CDを創りまして、それをひっさげてのライブがございます。
M-TOY BOX 『1st Album Healing Force発売記念ツアー』
◆6/3(木)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 大島さゆり(fl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 札幌 アフターダーク
・住所 札幌市中央区南2条西7丁目日宝南2条ビル2F
・電話 (011)261-0890
・時間 start/20:00(2set)
・料金 1800円
◆6/4 (金)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 洞爺湖町 ラムヤート
・住所 虻田郡洞爺湖町洞爺町128-10
・電話 (0142)87-2250
・時間 open/18:30 start/19:00
・料金 2000円
◆6/5(土)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 函館 シアターピースKURA
・住所 函館市万代町14-29
・電話 (0138)40-200
・時間 open/19:00 start/19:30 (2set)
・料金 2000円
◆6/6(日)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 北斗 にしむらバラ園
・住所 北斗市清川747
・電話 (0138)73-6272
・時間 start/(1)13:30~ (2)15:00~
・料金 観覧無料
皆様、ぜひぜひいらしてください!!
2010年05月30日
2010年05月05日
五月スケジュールと新ギターの話
一昨日、極上の音色をもつクラシックギターを手にいれました。
一年半待っていたのです。ようこそ我が家へ!我がもとへ!
何もかもに惚れております。
やはり良い楽器には魔法がふりかけられているんです。
あぁ、ふくおかさん本当にありがとうございました!!
御連絡していただいた数々のメッセージも心が満ちる素敵なものでした。
あぁ~涙がちょちょぎれる。
15年前、音楽にハマった多感な時期からCDでよく聴いてきた、あのギターの音色。
まさか時を経て、自分が奏でられるギターとは予想だにしておりませんでした。
もちろん演奏家が違えば、違う音ですが、
しかし!あの音がする。。。
よし!ばばっと録音しよう~。
今月は幸いにもアルバム三枚、企画ふたつという録音の機会に恵まれております。
曲調に合うものとしては鉄弦が多いけど、、、
ひそかに全部ガットにしてしまおう(笑)
ライブもやりまっせ~。
この新ギターはなかなか持って行けませんが、いくつかは使うライブがありますので、良ければ是非!。
◆5/6(木)
【早川絵里可グループ (Soul/R&B)】
早川絵里可(vo) 工藤拓人(pf,key) 古舘賢治(gt) 大西慶人(b) 佐藤裕一(dr)
・会場 Live & Dining JAMUSICA
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・電話 011-612-1900
・時間 19:30 open / 20:00 start
・料金 2000円(要1ドリンクオーダー)
◆5/8(土)
【高橋智美Group (Jazz&Pops)】
高橋智美(vo) 古舘賢治(gt) 福由樹子(pf) O-SHOW(bass) 佐藤裕一(dr)
・会場 Live & Dining JAMUSICA
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・電話 011-612-1900
・時間 19:30 open / 20:00 start
・料金 2000円(要1ドリンクオーダー)
◆5/9(日)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 はーもにー
・住所 砂川市東6条北11丁目40
・電話 0125-55-2225
・時間 start/19:00(2set)
・料金 1500円
◆5/10(月)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 After Dark Cafe
・住所 札幌市中央区南2条西7丁目 日宝南2条ビル2F
・電話 011-261-0890
・時間 start/20:00(2set)
・料金 1500円
◆5/12(水)
【The Songs of 矢野顕子(pops)】
古舘賢治(vo. gt.) 福由樹子(pf) 大久保太郎(b) 佐藤裕一(dr)
注※矢野顕子さんが出演されるわけではありません!!
・会場 Live & Dining JAMUSICA
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・電話 011-612-1900
・時間 19:30 open / 20:00 start
・料金 1800円(要1ドリンクオーダー)
◆5/15(土)
【高橋智美グループ 】
高橋智美(vo)福由樹子(pf)古舘賢治(gt)大山賢司(ds)
・時間 19:00~21:00
・料金 ¥1500
・場所 Radio&Records
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・電話 011-612-9886
◆5/16(日)
【THE SOULMATE BROTHERS BAND】
GUEST:高橋俊明(vo,gt)
古舘賢治(vo.gt) 高橋智美(vo,cho) 近藤麻由(vo,cho) 伊藤元直(sax) 高館宏至(b) 塩尻修治(ds) 宮村英志(key)
・会場 EL MANGO
・住所 札幌市中央区南7条西3丁目青樹社ビルB1F 駅前通り沿い
・時間 19:00~
・料金 1500円
・電話 011-512-0195
◆5/18 (火)
【古舘賢治ソロ】
共演:黒田雄亮(札幌千歳間)
・会場 フライアーパーク
・住所 札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
・時間 20:00 open 20:30 start
・料金 1500円(1drink付)
・電話 011-825-5406
◆5/21(金)
「想」
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・場所 くう
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1
・電話 011-616-7713
◆5/23(日)
「アルキタ×オトキタ~Spring Girls LIVE~@EDiT」
出演 Tomomi/ウエッジソール/Shino/Rihwa/Doppy Queen(帯広)
※僕はShinoさんのサポートで演奏します。
・時間 OPEN 17:00 START 17:30
・料金 adv\1000/door\1500
(取り扱いローソンチケット【L-code12267】音楽処 5月1日発売開始)
・場所 EDiT
・住所 札幌市中央区南2条西6丁目南2西6ビルB1
・電話 オトキタ事務局 011-221-5685
◆5/25(火)
【ラジレコ平日ライブ】
平塚ひろ美(vo)古舘賢治(gt)
・時間 20:00~21:00
・料金 無料(投げ銭方式)
・場所 Radio&Records
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・電話 011-612-9886
◆5/29(土)
【音楽処presents Live@ネイチャーチャンバー】
高橋智美(vo)古舘賢治(gt)福由樹子(pf)
・時間 14:00~14:30 16:00~16:30
・料金 無料
・場所 ウイングベイ小樽五番街1階 ネイチャーチャンバー
・住所 小樽市築港11
◆5/31 (月)
【六弦の闘「果たし状承り候ふ」其の伍】
折原寿一(g) 古舘賢治(g)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2300円(当日2800円)1ドリンク付
・場所 くう
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1
・電話 011-616-7713
ライブスケジュールは、みどとまさんが作ってくださいました!
いつも本当にありがとうございます!!
おかげで一時間半長く、ギターが弾けます(笑)
一年半待っていたのです。ようこそ我が家へ!我がもとへ!
何もかもに惚れております。
やはり良い楽器には魔法がふりかけられているんです。
あぁ、ふくおかさん本当にありがとうございました!!
御連絡していただいた数々のメッセージも心が満ちる素敵なものでした。
あぁ~涙がちょちょぎれる。
15年前、音楽にハマった多感な時期からCDでよく聴いてきた、あのギターの音色。
まさか時を経て、自分が奏でられるギターとは予想だにしておりませんでした。
もちろん演奏家が違えば、違う音ですが、
しかし!あの音がする。。。
よし!ばばっと録音しよう~。
今月は幸いにもアルバム三枚、企画ふたつという録音の機会に恵まれております。
曲調に合うものとしては鉄弦が多いけど、、、
ひそかに全部ガットにしてしまおう(笑)
ライブもやりまっせ~。
この新ギターはなかなか持って行けませんが、いくつかは使うライブがありますので、良ければ是非!。
◆5/6(木)
【早川絵里可グループ (Soul/R&B)】
早川絵里可(vo) 工藤拓人(pf,key) 古舘賢治(gt) 大西慶人(b) 佐藤裕一(dr)
・会場 Live & Dining JAMUSICA
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・電話 011-612-1900
・時間 19:30 open / 20:00 start
・料金 2000円(要1ドリンクオーダー)
◆5/8(土)
【高橋智美Group (Jazz&Pops)】
高橋智美(vo) 古舘賢治(gt) 福由樹子(pf) O-SHOW(bass) 佐藤裕一(dr)
・会場 Live & Dining JAMUSICA
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・電話 011-612-1900
・時間 19:30 open / 20:00 start
・料金 2000円(要1ドリンクオーダー)
◆5/9(日)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 はーもにー
・住所 砂川市東6条北11丁目40
・電話 0125-55-2225
・時間 start/19:00(2set)
・料金 1500円
◆5/10(月)
【M-TOY BOX】
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
・会場 After Dark Cafe
・住所 札幌市中央区南2条西7丁目 日宝南2条ビル2F
・電話 011-261-0890
・時間 start/20:00(2set)
・料金 1500円
◆5/12(水)
【The Songs of 矢野顕子(pops)】
古舘賢治(vo. gt.) 福由樹子(pf) 大久保太郎(b) 佐藤裕一(dr)
注※矢野顕子さんが出演されるわけではありません!!
・会場 Live & Dining JAMUSICA
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・電話 011-612-1900
・時間 19:30 open / 20:00 start
・料金 1800円(要1ドリンクオーダー)
◆5/15(土)
【高橋智美グループ 】
高橋智美(vo)福由樹子(pf)古舘賢治(gt)大山賢司(ds)
・時間 19:00~21:00
・料金 ¥1500
・場所 Radio&Records
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・電話 011-612-9886
◆5/16(日)
【THE SOULMATE BROTHERS BAND】
GUEST:高橋俊明(vo,gt)
古舘賢治(vo.gt) 高橋智美(vo,cho) 近藤麻由(vo,cho) 伊藤元直(sax) 高館宏至(b) 塩尻修治(ds) 宮村英志(key)
・会場 EL MANGO
・住所 札幌市中央区南7条西3丁目青樹社ビルB1F 駅前通り沿い
・時間 19:00~
・料金 1500円
・電話 011-512-0195
◆5/18 (火)
【古舘賢治ソロ】
共演:黒田雄亮(札幌千歳間)
・会場 フライアーパーク
・住所 札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
・時間 20:00 open 20:30 start
・料金 1500円(1drink付)
・電話 011-825-5406
◆5/21(金)
「想」
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・場所 くう
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1
・電話 011-616-7713
◆5/23(日)
「アルキタ×オトキタ~Spring Girls LIVE~@EDiT」
出演 Tomomi/ウエッジソール/Shino/Rihwa/Doppy Queen(帯広)
※僕はShinoさんのサポートで演奏します。
・時間 OPEN 17:00 START 17:30
・料金 adv\1000/door\1500
(取り扱いローソンチケット【L-code12267】音楽処 5月1日発売開始)
・場所 EDiT
・住所 札幌市中央区南2条西6丁目南2西6ビルB1
・電話 オトキタ事務局 011-221-5685
◆5/25(火)
【ラジレコ平日ライブ】
平塚ひろ美(vo)古舘賢治(gt)
・時間 20:00~21:00
・料金 無料(投げ銭方式)
・場所 Radio&Records
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・電話 011-612-9886
◆5/29(土)
【音楽処presents Live@ネイチャーチャンバー】
高橋智美(vo)古舘賢治(gt)福由樹子(pf)
・時間 14:00~14:30 16:00~16:30
・料金 無料
・場所 ウイングベイ小樽五番街1階 ネイチャーチャンバー
・住所 小樽市築港11
◆5/31 (月)
【六弦の闘「果たし状承り候ふ」其の伍】
折原寿一(g) 古舘賢治(g)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2300円(当日2800円)1ドリンク付
・場所 くう
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1
・電話 011-616-7713
ライブスケジュールは、みどとまさんが作ってくださいました!
いつも本当にありがとうございます!!
おかげで一時間半長く、ギターが弾けます(笑)
2010年04月12日
残念なような、、嬉しいような、、、、
なんとも言えぬ芸能ニュースが飛び込んできた今日4/12ですが、
関係ない我が身は今日も演奏に集中です!
集中できるか、、、、いや、そりゃ出来るよね。。。。
改築に5000万か~、、、改築というか新築出来る、、、っていうーか新車買える。。。ひょえ~。
と、訳の分からぬ出だしですみません。
先週は家での録音仕事していたり、イベントPA仕事(!?)でPAだけと思っていたらアンコールでアカペラで歌わされ恥ずかしくなってみたり、北海道を代表する素晴らしいジャズミュージシャンと共演の日々だったりしました。
春の幸せ週間でございました。
皆様の研ぎすまされた音の数々で、脳内クリアーになりました。
春ぼけと無縁の音世界です。
精進しよ!
昨日4/11は砂川「はーもにー」にて、ピアノけんさん、ドラム佐藤俊彦さん、ベース佐々木源一さん、トロンボーン酒本ひろつぐさんという皆様とジャズ。
ん~濃厚!打ち上げも、むちゃくちゃ楽しかったです!
12/18帯広での再演も決まりました。またぜひ~。
えーと今日からは
◆4/12(月)
【想】ライブ
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b) 松橋めぐむ(voice)
・会場 くう(http://www.sapporo-coo.com/)
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1 (地下鉄「西18丁目」駅出口1より徒歩2分 南大通沿い 北向き)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・電話 011-616-7713
◆4/16(金)
【Total Crook ごぶさたフォー!】ライブ
古舘賢治(g) 福 由樹子(pf) 熊谷 望(b) 佐藤裕一(ds)
・会場 くう(http://www.sapporo-coo.com/)
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1 (地下鉄「西18丁目」駅出口1より徒歩2分 南大通沿い 北向き)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・電話 011-616-7713
◆4/17(土)
【町田拓哉・古舘賢治デュオ「シンガターズ」第二弾ライブ】
・会場 cafe-bar DECEMBER12 (http://www.xazoo.net/)
・住所 札幌市北区北15条西4丁目 1-30 Studio City 1F
・時間 19:30 open 20:00 start
・料金 1500円(1drink付)
◆4/20(火)~演奏ありません~
【M-TOY BOX】
※演奏あると記載しましたが、この日は出番ではありませんでした。
失礼致しました!!
◆4/23(金)
【桜庭和ライブ!】
出演アーティスト:桜庭和 / 河野玄太 / √セカラモ / メロウデュ / エンディストピア(東京)
僕は桜庭さんのバックでエレキギター参加します。
・会場 クラップスホール
・住所 札幌市中央区南4条西6丁目5番 タイムズステーション札幌 1階
・電話 (011)271-8882
・時間 18:30 open 19:00 start ※出演は21:30頃
・料金 \1,000 当日:\1,500(各ドリンク代 500円 別途)
◆4/26(月)
【拳法】
出演:拳法(古舘賢治vsカポウ)
http://air.ap.teacup.com/kenpo/
ゲスト:ううじん
http://www.uujin.com/
・会場 中野・カルマ http://karma-marka.org/
・住所 東京都中野区中野5-32-9(中野駅北口)
・電話 03-3387-0602
・時間 19:00 open / 19:30 start
・料金 2500円(軽食付、ドリンク別オーダー)
関係ない我が身は今日も演奏に集中です!
集中できるか、、、、いや、そりゃ出来るよね。。。。
改築に5000万か~、、、改築というか新築出来る、、、っていうーか新車買える。。。ひょえ~。
と、訳の分からぬ出だしですみません。
先週は家での録音仕事していたり、イベントPA仕事(!?)でPAだけと思っていたらアンコールでアカペラで歌わされ恥ずかしくなってみたり、北海道を代表する素晴らしいジャズミュージシャンと共演の日々だったりしました。
春の幸せ週間でございました。
皆様の研ぎすまされた音の数々で、脳内クリアーになりました。
春ぼけと無縁の音世界です。
精進しよ!
昨日4/11は砂川「はーもにー」にて、ピアノけんさん、ドラム佐藤俊彦さん、ベース佐々木源一さん、トロンボーン酒本ひろつぐさんという皆様とジャズ。
ん~濃厚!打ち上げも、むちゃくちゃ楽しかったです!
12/18帯広での再演も決まりました。またぜひ~。
えーと今日からは
◆4/12(月)
【想】ライブ
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b) 松橋めぐむ(voice)
・会場 くう(http://www.sapporo-coo.com/)
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1 (地下鉄「西18丁目」駅出口1より徒歩2分 南大通沿い 北向き)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・電話 011-616-7713
◆4/16(金)
【Total Crook ごぶさたフォー!】ライブ
古舘賢治(g) 福 由樹子(pf) 熊谷 望(b) 佐藤裕一(ds)
・会場 くう(http://www.sapporo-coo.com/)
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1 (地下鉄「西18丁目」駅出口1より徒歩2分 南大通沿い 北向き)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・電話 011-616-7713
◆4/17(土)
【町田拓哉・古舘賢治デュオ「シンガターズ」第二弾ライブ】
・会場 cafe-bar DECEMBER12 (http://www.xazoo.net/)
・住所 札幌市北区北15条西4丁目 1-30 Studio City 1F
・時間 19:30 open 20:00 start
・料金 1500円(1drink付)
◆4/20(火)~演奏ありません~
【M-TOY BOX】
※演奏あると記載しましたが、この日は出番ではありませんでした。
失礼致しました!!
◆4/23(金)
【桜庭和ライブ!】
出演アーティスト:桜庭和 / 河野玄太 / √セカラモ / メロウデュ / エンディストピア(東京)
僕は桜庭さんのバックでエレキギター参加します。
・会場 クラップスホール
・住所 札幌市中央区南4条西6丁目5番 タイムズステーション札幌 1階
・電話 (011)271-8882
・時間 18:30 open 19:00 start ※出演は21:30頃
・料金 \1,000 当日:\1,500(各ドリンク代 500円 別途)
◆4/26(月)
【拳法】
出演:拳法(古舘賢治vsカポウ)
http://air.ap.teacup.com/kenpo/
ゲスト:ううじん
http://www.uujin.com/
・会場 中野・カルマ http://karma-marka.org/
・住所 東京都中野区中野5-32-9(中野駅北口)
・電話 03-3387-0602
・時間 19:00 open / 19:30 start
・料金 2500円(軽食付、ドリンク別オーダー)
2010年04月06日
やっと雪割り
していますが、まだ家の前には結構雪がありますぞ!
南区万歳。
電磁波弱いPHS愛好者であるのに関わらず、屋内にこもり電気機器の電磁波を浴びまくっております、、、トホホ。。。
と、ハードディスクの音って何だか疲れませんか?
最近のは消音がかなりされてますが、古くてうるさくても新しくて静かでも疲れる気がする。。。
気のせいでしょうか!?
ん~なんだか6月頃までのこもり予定が盛りだくさんで、
新たな生活スタイルです。
と、ライブもやってまっせ!
明日からは
4/6 HOZMIXNUTS
中島ほづみorg、古舘賢治gt、佐々木和徳drs、
平岸フライアーパークにて20:30~1500円
4/8 古舘賢治トリオ
釜鈴徹bs 大村吟弘drs
南3西3Jerichoにて20:00~1500円
4/10 奥野義典クインテット
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
西28丁目JAMUSICAにて\2,000(要1 drink) 20:00~
という、ありがたいジャズ週間です!
素敵なプレイヤーの皆様に学ばせていただきながら、
いいもの出したいと思いマッス!
ぜひ!
南区万歳。
電磁波弱いPHS愛好者であるのに関わらず、屋内にこもり電気機器の電磁波を浴びまくっております、、、トホホ。。。
と、ハードディスクの音って何だか疲れませんか?
最近のは消音がかなりされてますが、古くてうるさくても新しくて静かでも疲れる気がする。。。
気のせいでしょうか!?
ん~なんだか6月頃までのこもり予定が盛りだくさんで、
新たな生活スタイルです。
と、ライブもやってまっせ!
明日からは
4/6 HOZMIXNUTS
中島ほづみorg、古舘賢治gt、佐々木和徳drs、
平岸フライアーパークにて20:30~1500円
4/8 古舘賢治トリオ
釜鈴徹bs 大村吟弘drs
南3西3Jerichoにて20:00~1500円
4/10 奥野義典クインテット
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
西28丁目JAMUSICAにて\2,000(要1 drink) 20:00~
という、ありがたいジャズ週間です!
素敵なプレイヤーの皆様に学ばせていただきながら、
いいもの出したいと思いマッス!
ぜひ!
2010年03月23日
においを思い出す。。。。。
昨日、友人の結婚パーティにて同席した気のおけない皆様と「におい」の話になりました。
おいしいフレンチを前に、怪しい話で盛り上がってしまった。
僕は大好きな良い温泉の香りを思い出す事があるんです。
錯覚のような感じだけど(思い出すだけでは粘膜ににおい物質がつくわけないので)、なんだか思い出せるような。。。。
鼻のおく~の方で、あぁ~極楽、、、となるわけです。
布団に入って思い出すもよし、車で信号待ちに思い出すもよし、
なんだかリラックスできるのです。
随分と幸せな野郎です。
硫黄系の温泉じゃなくて、ちょいと黒いモール系の温泉だから、太古の記憶と結びついて思い出しやすいのかな???ガオー!!
まぁ、これ温泉のにおいだからいいけど、別のものだったらねぇ。。。。
たはは、、、、いやじゃ~!!
え~三月は、一人弾き語りのステージで気が引き締まったり、かるい食中毒みたいのにかかったり、ニセコでオーストラリアの皆様とジャズで盛り上がって飲み過ぎたり、調律師の方と食べ物の話しかしなかったり、録音を数本しにスタジオへ行ったり、素人ながら手強いミックスダウンに取りかかったり、素敵なミュージシャンのオーディションがトライアスロン完走だという事に驚嘆したり、市内体育館の匂いに懐かしくなったり(またにおい)、友人の結婚パーティでほっこりしたりしてました。
今日は
2010年3月23日火曜
札幌・「くう」札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)LOGビルB1
tel 011-616-7713
(地下鉄「西18丁目」駅、出口1より徒歩2分)
古舘賢治(g) 児島孝典(cl) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
19:30開場 20:00開演 予約2000円1飲物付 (当日2500円)
1月のジェリコで初演の面子で「くう」で再演決定!
というライブがございます!
平日ですが、ちょいと音楽を楽しむ夜ということで一杯いかがですか~?
クラリネットの児島君、必聴です。
なんと彼が高校生の時に僕の演奏を聴いてくれた事があったと判明。。。
おぉ、月日が流れている~。
3/25(木)
M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
・会場 Live&Dining JAMSICA (http://www.jamusica.jp/index.html)
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・時間 Open 19:00/Start 20:00
・料金 \1,800(要1 drink)
・電話 011-612-1900
3/26(金)
アマリアfare well concert
19:00@カムオンHALL
札幌市豊平区中の島2条1丁目3-25カムオンビル,
予約:2500円 当日:3000円
アマリアが札幌を離れます。
一緒にやってきている仲間と、さよならライブ。
札幌では今後ライブがあまりないかもしれません。
3/29(月)
きのとやカフェにて(札幌大丸地下一階)
橋本眞秀(gt)古舘賢治(gt)デュオ
18:30 open 19:20 start 1000円(スイーツ二種&コーヒーかティー付き)
http://www.kinotoya.com/concert/index.html
チラシは作成時期上、僕だけになってしまってますが、橋本さんとのデュオです。
http://www.youtube.com/watch?v=8X3mkewVJyw&feature=player_embedded
音は真面目に、しかし面白い動画を上記にアップされてますよ。
3/31(水)
M-TOY BOX
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
札幌 BUDDYBUDDY start/20:00(3set) LC\500+飲食代
・・・札幌市中央区北2条東1丁目 (011)271-8882
バディバディの雰囲気にピッタリかも~!
という演奏予定です。
御都合良ければ是非いらして下さい。
おいしいフレンチを前に、怪しい話で盛り上がってしまった。
僕は大好きな良い温泉の香りを思い出す事があるんです。
錯覚のような感じだけど(思い出すだけでは粘膜ににおい物質がつくわけないので)、なんだか思い出せるような。。。。
鼻のおく~の方で、あぁ~極楽、、、となるわけです。
布団に入って思い出すもよし、車で信号待ちに思い出すもよし、
なんだかリラックスできるのです。
随分と幸せな野郎です。
硫黄系の温泉じゃなくて、ちょいと黒いモール系の温泉だから、太古の記憶と結びついて思い出しやすいのかな???ガオー!!
まぁ、これ温泉のにおいだからいいけど、別のものだったらねぇ。。。。
たはは、、、、いやじゃ~!!
え~三月は、一人弾き語りのステージで気が引き締まったり、かるい食中毒みたいのにかかったり、ニセコでオーストラリアの皆様とジャズで盛り上がって飲み過ぎたり、調律師の方と食べ物の話しかしなかったり、録音を数本しにスタジオへ行ったり、素人ながら手強いミックスダウンに取りかかったり、素敵なミュージシャンのオーディションがトライアスロン完走だという事に驚嘆したり、市内体育館の匂いに懐かしくなったり(またにおい)、友人の結婚パーティでほっこりしたりしてました。
今日は
2010年3月23日火曜
札幌・「くう」札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)LOGビルB1
tel 011-616-7713
(地下鉄「西18丁目」駅、出口1より徒歩2分)
古舘賢治(g) 児島孝典(cl) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
19:30開場 20:00開演 予約2000円1飲物付 (当日2500円)
1月のジェリコで初演の面子で「くう」で再演決定!
というライブがございます!
平日ですが、ちょいと音楽を楽しむ夜ということで一杯いかがですか~?
クラリネットの児島君、必聴です。
なんと彼が高校生の時に僕の演奏を聴いてくれた事があったと判明。。。
おぉ、月日が流れている~。
3/25(木)
M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
・会場 Live&Dining JAMSICA (http://www.jamusica.jp/index.html)
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・時間 Open 19:00/Start 20:00
・料金 \1,800(要1 drink)
・電話 011-612-1900
3/26(金)
アマリアfare well concert
19:00@カムオンHALL
札幌市豊平区中の島2条1丁目3-25カムオンビル,
予約:2500円 当日:3000円
アマリアが札幌を離れます。
一緒にやってきている仲間と、さよならライブ。
札幌では今後ライブがあまりないかもしれません。
3/29(月)
きのとやカフェにて(札幌大丸地下一階)
橋本眞秀(gt)古舘賢治(gt)デュオ
18:30 open 19:20 start 1000円(スイーツ二種&コーヒーかティー付き)
http://www.kinotoya.com/concert/index.html
チラシは作成時期上、僕だけになってしまってますが、橋本さんとのデュオです。
http://www.youtube.com/watch?v=8X3mkewVJyw&feature=player_embedded
音は真面目に、しかし面白い動画を上記にアップされてますよ。
3/31(水)
M-TOY BOX
境谷睦美(vl) 古舘賢治(gt) 町田拓哉(gt) 佐藤裕一(cajon)
札幌 BUDDYBUDDY start/20:00(3set) LC\500+飲食代
・・・札幌市中央区北2条東1丁目 (011)271-8882
バディバディの雰囲気にピッタリかも~!
という演奏予定です。
御都合良ければ是非いらして下さい。
2010年03月02日
3月前半ライブ
3月前半は、ライブとしてはあまり演奏がありません。
ただ特定の場所でその方々へ、という演奏が数本ありますので、
そこでもしお会いしたら、どうぞよろしくお願いします(意味不明)
下記はライブです!!
2010年3月3日(水)
カポウのきのこまつり
フライアーパーク
札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's City Bld.1F
20:00open / 20:30start
1500円(1ドリンク付)
出演:
カポウ(vocal, musical saw, ukulele)
有本紀(piano)
池田靖司(guitar, chorus)
出田寿一(percussions)
福由樹子(piano, pianica)
古舘賢治(vocal, guitar)
あいとまこと
キクチマコト(ukulele)
中澤愛(ululele)
custard moon
リー(vocal, ukulele)
カゲ(bass, chorus)
ブッチー(drums, chorus)
カポウさんのバースデーライブです!!!
3/10(水)
【古舘賢治ソロ】
w/飯田奈央&金子もも
・会場 フライアーパーク
・住所 札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
・時間 20:00 open 20:30 start
・料金 1500円(1drink付)
・電話 0118255406
ひさびさソロです!!!
2010年3月12日(金)
KAPO with Let-Me-Sing Band Live
Live & Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
011-612-1900
19:00 open / 20:00 start
2000円(要1ドリンクオーダー)
KAPO with Let-Me-Sing Band
カポウ(vocal)
出田寿一(drums)
小野健悟(sax)
釜鈴徹(bass)
福由樹子(piano)
古舘賢治(guitar, chorus)
カポウさんの歌全開バンドです!!!
ただ特定の場所でその方々へ、という演奏が数本ありますので、
そこでもしお会いしたら、どうぞよろしくお願いします(意味不明)
下記はライブです!!
2010年3月3日(水)
カポウのきのこまつり
フライアーパーク
札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's City Bld.1F
20:00open / 20:30start
1500円(1ドリンク付)
出演:
カポウ(vocal, musical saw, ukulele)
有本紀(piano)
池田靖司(guitar, chorus)
出田寿一(percussions)
福由樹子(piano, pianica)
古舘賢治(vocal, guitar)
あいとまこと
キクチマコト(ukulele)
中澤愛(ululele)
custard moon
リー(vocal, ukulele)
カゲ(bass, chorus)
ブッチー(drums, chorus)
カポウさんのバースデーライブです!!!
3/10(水)
【古舘賢治ソロ】
w/飯田奈央&金子もも
・会場 フライアーパーク
・住所 札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
・時間 20:00 open 20:30 start
・料金 1500円(1drink付)
・電話 0118255406
ひさびさソロです!!!
2010年3月12日(金)
KAPO with Let-Me-Sing Band Live
Live & Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
011-612-1900
19:00 open / 20:00 start
2000円(要1ドリンクオーダー)
KAPO with Let-Me-Sing Band
カポウ(vocal)
出田寿一(drums)
小野健悟(sax)
釜鈴徹(bass)
福由樹子(piano)
古舘賢治(guitar, chorus)
カポウさんの歌全開バンドです!!!
2010年02月27日
オークションの恩恵
オークションの恩恵にあずかり、最近は20世紀時代の電気機器を手にいれております。
結構ウヒウヒものです。
当時ん~十万~三桁万円だったものが、いまや何千円~何万円。。。
嬉しいような、悲しいような。
ワタクシには20世紀の産物で十分な電気機器。。。
内部には現行機種より良い部品があったりして、、ウヒウヒウヒ。
しかし、21世紀のものとの互換性に乏しく、10年違うと環境って変わるのね~と感じます。
メーカー様、お願いですから修理できるように部品とっといて下さい!
ポケベルからI PHONEまで15年くらいでしょうか?
I PHONE欲しいけど、携帯すら要らないという気持ちもあります(我が家は電波悪いし…)
効率や速さ重視の現代ですが、時間かけてもいいじゃん、という考えもありますね。
しかし、高速で走りまわる事でお金がくっついてくるからなぁ…。
コバンザメ恐るべし!!
時代や技術の後戻りの必要は全くないと思いますけど、やり方において後戻り出来ないってのは違いますね。
まぁとにかく、オークション万歳(笑)
◆2/27(土)
「M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
・会場 Radio&records(http://www.k3.dion.ne.jp/~radireco/)
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・時間 19:00~21:00
・料金 1500円(要オーダー)
・電話 011-612-9886
◆2/28日 本間洋佑バンド(inst)
渡辺文(cello) 児島孝典(cl) 古舘賢治(gt) 工藤拓人(pf) 長崎晃(dr) 本間洋佑(ba)
・会場 Live&Dining JAMSICA (http://www.jamusica.jp/index.html)
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・時間 Open 18:30/Start 19:00
・料金 \1,800(要1 drink)
・電話 011-612-1900
結構ウヒウヒものです。
当時ん~十万~三桁万円だったものが、いまや何千円~何万円。。。
嬉しいような、悲しいような。
ワタクシには20世紀の産物で十分な電気機器。。。
内部には現行機種より良い部品があったりして、、ウヒウヒウヒ。
しかし、21世紀のものとの互換性に乏しく、10年違うと環境って変わるのね~と感じます。
メーカー様、お願いですから修理できるように部品とっといて下さい!
ポケベルからI PHONEまで15年くらいでしょうか?
I PHONE欲しいけど、携帯すら要らないという気持ちもあります(我が家は電波悪いし…)
効率や速さ重視の現代ですが、時間かけてもいいじゃん、という考えもありますね。
しかし、高速で走りまわる事でお金がくっついてくるからなぁ…。
コバンザメ恐るべし!!
時代や技術の後戻りの必要は全くないと思いますけど、やり方において後戻り出来ないってのは違いますね。
まぁとにかく、オークション万歳(笑)
◆2/27(土)
「M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
・会場 Radio&records(http://www.k3.dion.ne.jp/~radireco/)
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・時間 19:00~21:00
・料金 1500円(要オーダー)
・電話 011-612-9886
◆2/28日 本間洋佑バンド(inst)
渡辺文(cello) 児島孝典(cl) 古舘賢治(gt) 工藤拓人(pf) 長崎晃(dr) 本間洋佑(ba)
・会場 Live&Dining JAMSICA (http://www.jamusica.jp/index.html)
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・時間 Open 18:30/Start 19:00
・料金 \1,800(要1 drink)
・電話 011-612-1900
2010年02月25日
あっちゅーまの二月
もう札幌も春の気配を感じますが、
まだまだオリンピック楽しむぞー!
札幌に住むギタリスト/アレンジャー橋本眞秀さんが、
あの名演を新アレンジされて公開しています。
要チェックですよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=8X3mkewVJyw
◆2/25(木)
「M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
※先着20名限定
・会場 和田珈琲館
・住所 札幌市東区北49条東16丁目7-3
・時間 19:30(2set)
・料金 2500円(ケーキ+1ドリンク)
・電話 011-785-5778
◆2/27(土)
「M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
・会場 Radio&records(http://www.k3.dion.ne.jp/~radireco/)
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・時間 19:00~21:00
・料金 1500円(要オーダー)
・電話 011-612-9886
◆2/28日 本間洋佑バンド(inst)
渡辺文(cello) 児島孝典(cl) 古舘賢治(gt) 工藤拓人(pf) 長崎晃(dr) 本間洋佑(ba)
・会場 Live&Dining JAMSICA (http://www.jamusica.jp/index.html)
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・時間 Open 18:30/Start 19:00
・料金 \1,800(要1 drink)
・電話 011-612-1900
まだまだオリンピック楽しむぞー!
札幌に住むギタリスト/アレンジャー橋本眞秀さんが、
あの名演を新アレンジされて公開しています。
要チェックですよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=8X3mkewVJyw
◆2/25(木)
「M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
※先着20名限定
・会場 和田珈琲館
・住所 札幌市東区北49条東16丁目7-3
・時間 19:30(2set)
・料金 2500円(ケーキ+1ドリンク)
・電話 011-785-5778
◆2/27(土)
「M-TOYBOX」ライブ(inst)
境谷睦美(vl)町田拓哉(g)古舘賢治(g)佐藤裕一(cajon)
・会場 Radio&records(http://www.k3.dion.ne.jp/~radireco/)
・住所 札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
・時間 19:00~21:00
・料金 1500円(要オーダー)
・電話 011-612-9886
◆2/28日 本間洋佑バンド(inst)
渡辺文(cello) 児島孝典(cl) 古舘賢治(gt) 工藤拓人(pf) 長崎晃(dr) 本間洋佑(ba)
・会場 Live&Dining JAMSICA (http://www.jamusica.jp/index.html)
・住所 札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
・時間 Open 18:30/Start 19:00
・料金 \1,800(要1 drink)
・電話 011-612-1900
2010年02月17日
リバーブ
残響音って大事なんですね~。
残響を良い状態で録音したものは気持ちよいですもんね。
矢野顕子さんの新譜「音楽堂」。
これ気持ちよかった~。泣けまっす。
◆2/17(水)
【想】ライブ(jazz)
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b) 松橋めぐむ(voice)
・会場 くう(http://www.sapporo-coo.com/)
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1 (地下鉄「西18丁目」駅出口1より徒歩2分 南大通沿い 北向き)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・電話 011-616-7713
◆2/20(土)
【町田拓哉・古舘賢治デュオ「シンガターズ」結成ライブ】(inst/pops)
・会場 cafe-bar DECEMBER12 (http://www.xazoo.net/)
・住所 札幌市北区北15条西4丁目 1-30 Studio City 1F
・時間 19:30 open 20:00 start
・料金 1500円(1drink付)
◆2/21(日)
「The soulmate brothers band」(aor)
・会場 EL MANGO(http://homepage2.nifty.com/salsa-viva/)
・住所 札幌市中央区南7条西3丁目青樹社ビルB1F 駅前通り沿い
・時間 19:30 start
・料金 1500円
(1drink付きとお知らせしておりましたが、つかないそうです。失礼致しました!)
・電話 011-512ー0195
残響を良い状態で録音したものは気持ちよいですもんね。
矢野顕子さんの新譜「音楽堂」。
これ気持ちよかった~。泣けまっす。
◆2/17(水)
【想】ライブ(jazz)
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b) 松橋めぐむ(voice)
・会場 くう(http://www.sapporo-coo.com/)
・住所 札幌市中央区南1西20 LOGビルB1 (地下鉄「西18丁目」駅出口1より徒歩2分 南大通沿い 北向き)
・時間 19:30開場 20:00開演
・料金 予約2000円(当日2500円)1ドリンク付
・電話 011-616-7713
◆2/20(土)
【町田拓哉・古舘賢治デュオ「シンガターズ」結成ライブ】(inst/pops)
・会場 cafe-bar DECEMBER12 (http://www.xazoo.net/)
・住所 札幌市北区北15条西4丁目 1-30 Studio City 1F
・時間 19:30 open 20:00 start
・料金 1500円(1drink付)
◆2/21(日)
「The soulmate brothers band」(aor)
・会場 EL MANGO(http://homepage2.nifty.com/salsa-viva/)
・住所 札幌市中央区南7条西3丁目青樹社ビルB1F 駅前通り沿い
・時間 19:30 start
・料金 1500円
(1drink付きとお知らせしておりましたが、つかないそうです。失礼致しました!)
・電話 011-512ー0195
2010年02月08日
最近の録音物
録音したものは随時お知らせしたいのですが、なんともはや全然お知らせ出来ておりませんで、これまた関係者の皆様申し訳ありません。
ブログのプロフィール欄には一覧載せてありますので、
御興味のある方は
http://kendikuun.seesaa.net/category/293408-1.html
にお願い致します。。。。。
載せてない密かなるものも、ありますが、、ヒッヒッヒッ。
とあるゲームとか、、、ムフムフムフ。
え~、近いところのを御紹介しますと、、、、、
もう昨年末の話ですが、アコースティック(鉄とナイロン)&エレキギターで参加しました
Shino「素直になるよ。」
http://shinoweb.net/
鍵盤弾き語り等でライブも沢山されています、
ShinoさんのシングルCDです。
ライブ会場でもCD買えるかと思います。
素敵なジャケットですよね~。
僕も家でポーズを真似してます。
それから、3/10発売の
suzumoku「素晴らしい世界」
http://www.worldapart.co.jp/suzumoku/top.html
アルバムの一曲にエレキスライドで参加しております。
いつもお世話になっている音楽プロデューサーの方と、これまた楽しく気持ちよく録音させていただき、速攻録音は終わりました(第一線の方でネガティブな要素があるお仕事をする方に会った事ありません!あ~素晴らしい!)
ホナサイナラーと思ったら、12弦ギターの弦を張り替えるという事を忘れており、その場で僕が張り替えましたが、むむむ、、、録音より時間がかかってしまった様な。。。。。
その節は失礼致しました!!
また、諸々出ましたらお知らせ致します~。
御興味あるかた聴いてみて下さいませ。
さて、今週のライブは、、、(みどとまさん、ありがとう!コピペさせていただきます(笑))
◆2/11(木/祝)
【拳法】ライブ(pops) http://air.ap.teacup.com/kenpo/
・会場 ガンゲットダイマ(http://modernoldcafe.hp.infoseek.co.jp/page004.html)
・住所 札幌市中央区南3条東1丁目6・2F
・時間 18:30open / 19:00start
・料金 2000円(要オーダー)
・電話 011-222-8522
美味しい食べ物&音楽!あちょ~。
◆2/12(金)
【古舘賢治トリオ】(jazz)
古舘賢治(g)大村吟弘(ds)北山雅之(b)
・会場 Jazz bar ロンド (http://www.h4.dion.ne.jp/~rondo/)
・住所 札幌市西区琴似1条5丁目 細川ビルB1 (琴似バスターミナル向かい・KFCの入っているビル)
・時間 20:30start
・料金 2200円
・電話 011-621-5611
イケイケでお送りしまっせ~。
◆2/13(土)
【渡辺文・古舘賢治デュオ】(inst.)
・会場 スターバックスTSUTAYA琴似店
・住所 札幌市西区琴似4条1丁目1 コルテナ
・時間 16:00~/17:00~(2回)
・料金 無料
・電話 011-633-2000
チェロとギターのデュオ。なかなか渋いでっせ。
◆2/14(日)
【高橋智美バレンタインライブ】(pops)
高橋智美(vo)古舘賢治(gt)本間洋佑(wb)大山賢司(per)
・会場 パティスリー&レストラン「かやの茶屋」(http://www.kayanochaya.com/blog/)
・住所 札幌市中央区南十条西六丁目5-16
・時間 18:00 open~18:30 dinner~19:30 Live start
・料金 \4000(ディナー&3ドリンク&ライブ)
・電話 011-533-0808
有名店のちょーお得なディナー!ぜひバレンタインデーにおいでやす!
ブログのプロフィール欄には一覧載せてありますので、
御興味のある方は
http://kendikuun.seesaa.net/category/293408-1.html
にお願い致します。。。。。
載せてない密かなるものも、ありますが、、ヒッヒッヒッ。
とあるゲームとか、、、ムフムフムフ。
え~、近いところのを御紹介しますと、、、、、
もう昨年末の話ですが、アコースティック(鉄とナイロン)&エレキギターで参加しました
Shino「素直になるよ。」
http://shinoweb.net/
鍵盤弾き語り等でライブも沢山されています、
ShinoさんのシングルCDです。
ライブ会場でもCD買えるかと思います。
素敵なジャケットですよね~。
僕も家でポーズを真似してます。
それから、3/10発売の
suzumoku「素晴らしい世界」
http://www.worldapart.co.jp/suzumoku/top.html
アルバムの一曲にエレキスライドで参加しております。
いつもお世話になっている音楽プロデューサーの方と、これまた楽しく気持ちよく録音させていただき、速攻録音は終わりました(第一線の方でネガティブな要素があるお仕事をする方に会った事ありません!あ~素晴らしい!)
ホナサイナラーと思ったら、12弦ギターの弦を張り替えるという事を忘れており、その場で僕が張り替えましたが、むむむ、、、録音より時間がかかってしまった様な。。。。。
その節は失礼致しました!!
また、諸々出ましたらお知らせ致します~。
御興味あるかた聴いてみて下さいませ。
さて、今週のライブは、、、(みどとまさん、ありがとう!コピペさせていただきます(笑))
◆2/11(木/祝)
【拳法】ライブ(pops) http://air.ap.teacup.com/kenpo/
・会場 ガンゲットダイマ(http://modernoldcafe.hp.infoseek.co.jp/page004.html)
・住所 札幌市中央区南3条東1丁目6・2F
・時間 18:30open / 19:00start
・料金 2000円(要オーダー)
・電話 011-222-8522
美味しい食べ物&音楽!あちょ~。
◆2/12(金)
【古舘賢治トリオ】(jazz)
古舘賢治(g)大村吟弘(ds)北山雅之(b)
・会場 Jazz bar ロンド (http://www.h4.dion.ne.jp/~rondo/)
・住所 札幌市西区琴似1条5丁目 細川ビルB1 (琴似バスターミナル向かい・KFCの入っているビル)
・時間 20:30start
・料金 2200円
・電話 011-621-5611
イケイケでお送りしまっせ~。
◆2/13(土)
【渡辺文・古舘賢治デュオ】(inst.)
・会場 スターバックスTSUTAYA琴似店
・住所 札幌市西区琴似4条1丁目1 コルテナ
・時間 16:00~/17:00~(2回)
・料金 無料
・電話 011-633-2000
チェロとギターのデュオ。なかなか渋いでっせ。
◆2/14(日)
【高橋智美バレンタインライブ】(pops)
高橋智美(vo)古舘賢治(gt)本間洋佑(wb)大山賢司(per)
・会場 パティスリー&レストラン「かやの茶屋」(http://www.kayanochaya.com/blog/)
・住所 札幌市中央区南十条西六丁目5-16
・時間 18:00 open~18:30 dinner~19:30 Live start
・料金 \4000(ディナー&3ドリンク&ライブ)
・電話 011-533-0808
有名店のちょーお得なディナー!ぜひバレンタインデーにおいでやす!
2010年02月04日
マニキュア
三十路をむかえ、マニキュアのようなものを爪につけはじめた怪しい男古舘です。
うぅ~む、マニキュア塗ると日々の爪の伸びを感じるものなのですね。。。
しかし、これかなり慣れないですね。
なんか指までひんやりするなぁ。
札幌には、その筋では全国的に有名なネイルのお店がありますが、
しかしそこの製品ではなく(笑)、ちょっと安価なネイルラップを取り入れました。
アコギ界のちょ~有名人吉川さんも使ってるとかいうやつ。。。
そう、固くするやつです。
しかし、僕は右手人中薬しか爪を伸ばさないので、そこだけ美しいのはちょいと不気味かもしれません。
やっぱ爪先だけにしようかなぁ。吉川さんも爪先にって言ってたような気もします。
試行錯誤しなければ。
そんな爪を使って、一月末にクラシックギター(僕は厳密にはクラシックギター弾けませんが)のコンサートを行いました。
フルート奏者くまたさんの時計台コンサート。
満員御礼ありがとうございました!!
リハーサルを何度も重ねましたが、やっぱいいなぁ。
くまたかおりさんを筆頭に、みなさま素敵!!
さて、今月ライブは
2010 2/4木 Michiバレンタインライブ(pops)
歌のMichiさんのバックで、Eベースを弾きます!
19:30open 20:00start 1500円
メイプルリーフにて(南9西11グランドマンションB1F)
2010 2/11木祝 「拳法」ライブ(pops)
http://air.ap.teacup.com/kenpo/
二条市場そばの、素敵な隠れ家的パリ下町酒場、
ガンゲットダイマにて、拳法ライブです。
お久しぶりのダイマ、美味しい音楽、美味しいお酒、
美味しいごはん、ぜひ堪能してくださいませ。
ご予約は、011-222-8522(ガンゲットダイマ)までどうぞ~。
ここホント雰囲気さいこー
ガンゲットダイマにて
札幌市中央区南3条東1丁目6・2F
18:30open / 19:00start
2000円(要オーダー)
そして、関係各位様申し訳ありません!
明日明後日中には詳細アップします!
簡易に以下の通り。。。。
2010 2/12金 古舘賢治トリオ(jazz)ロンドにて
2010 2/13土 渡辺文・古舘賢治デュオ(inst.)スターバックス琴似店にて
2010 2/14日 高橋智美バレンタインライブ(pops)かやの茶屋にて
http://www.kayanochaya.com/blog/
2010 2/17水 「想」ライブ(jazz)くうにて
2010 2/20土 町田拓哉・古舘賢治デュオ ディセンバーにて
「シンガターズ」結成ライブ(inst/pops)
2010 2/21日 「The soulmate brothers band」(aor)エルマンゴにて
2010 2/25木 「M-TOYBOX」ライブ(inst)和田珈琲館にて
2010 2/27土 「M-TOYBOX」ライブ(inst)琴似Radiop&recordsにて
2010 2/28日 本間洋佑バンド(inst)JAMUSICAにて
2010 3/3水 「カポウさんバースデーライブ!」(pops)フライアーパークにて
2010 3/10水 古舘賢治ソロ(pops) フライアーパークにて
2010 3/12金 カポウバンドライブ(pops) JAMUSICAにて
2010 3/25木 「M-TOYBOX」ライブ(inst)JAMUSICAにて
うぅ~む、マニキュア塗ると日々の爪の伸びを感じるものなのですね。。。
しかし、これかなり慣れないですね。
なんか指までひんやりするなぁ。
札幌には、その筋では全国的に有名なネイルのお店がありますが、
しかしそこの製品ではなく(笑)、ちょっと安価なネイルラップを取り入れました。
アコギ界のちょ~有名人吉川さんも使ってるとかいうやつ。。。
そう、固くするやつです。
しかし、僕は右手人中薬しか爪を伸ばさないので、そこだけ美しいのはちょいと不気味かもしれません。
やっぱ爪先だけにしようかなぁ。吉川さんも爪先にって言ってたような気もします。
試行錯誤しなければ。
そんな爪を使って、一月末にクラシックギター(僕は厳密にはクラシックギター弾けませんが)のコンサートを行いました。
フルート奏者くまたさんの時計台コンサート。
満員御礼ありがとうございました!!
リハーサルを何度も重ねましたが、やっぱいいなぁ。
くまたかおりさんを筆頭に、みなさま素敵!!
さて、今月ライブは
2010 2/4木 Michiバレンタインライブ(pops)
歌のMichiさんのバックで、Eベースを弾きます!
19:30open 20:00start 1500円
メイプルリーフにて(南9西11グランドマンションB1F)
2010 2/11木祝 「拳法」ライブ(pops)
http://air.ap.teacup.com/kenpo/
二条市場そばの、素敵な隠れ家的パリ下町酒場、
ガンゲットダイマにて、拳法ライブです。
お久しぶりのダイマ、美味しい音楽、美味しいお酒、
美味しいごはん、ぜひ堪能してくださいませ。
ご予約は、011-222-8522(ガンゲットダイマ)までどうぞ~。
ここホント雰囲気さいこー
ガンゲットダイマにて
札幌市中央区南3条東1丁目6・2F
18:30open / 19:00start
2000円(要オーダー)
そして、関係各位様申し訳ありません!
明日明後日中には詳細アップします!
簡易に以下の通り。。。。
2010 2/12金 古舘賢治トリオ(jazz)ロンドにて
2010 2/13土 渡辺文・古舘賢治デュオ(inst.)スターバックス琴似店にて
2010 2/14日 高橋智美バレンタインライブ(pops)かやの茶屋にて
http://www.kayanochaya.com/blog/
2010 2/17水 「想」ライブ(jazz)くうにて
2010 2/20土 町田拓哉・古舘賢治デュオ ディセンバーにて
「シンガターズ」結成ライブ(inst/pops)
2010 2/21日 「The soulmate brothers band」(aor)エルマンゴにて
2010 2/25木 「M-TOYBOX」ライブ(inst)和田珈琲館にて
2010 2/27土 「M-TOYBOX」ライブ(inst)琴似Radiop&recordsにて
2010 2/28日 本間洋佑バンド(inst)JAMUSICAにて
2010 3/3水 「カポウさんバースデーライブ!」(pops)フライアーパークにて
2010 3/10水 古舘賢治ソロ(pops) フライアーパークにて
2010 3/12金 カポウバンドライブ(pops) JAMUSICAにて
2010 3/25木 「M-TOYBOX」ライブ(inst)JAMUSICAにて
2010年01月21日
ハンダが、、、
半田ごてにてくっつけるハンダの話です。
音響機器は線をくっつける際にハンダをよく使います。
楽器もしかりですね。
しかしこのハンダ、沢山種類があります。
Aがいいとか、Bがいいとか、色々な説がある一方、
音を変えるというのは、ウソだという説もありました。
が!!
明らかに!!
ハンダで音は変わります!!
昨日、札幌市内某所にて密かに行われた、ギターシールド大比較大会によって(作者一名参加者一名)判然と致しました!!
うわ~。こんなに違うのですか!!
演奏される方なら、驚きますよ。
出てくる音域から、音の伸び方、ノイズ。全て変わります。
和音やメロディの鳴り方も変わるという事ですね。
部品に同じものを使っても、ハンダを変えるだけで、音色はおろか弾き易さまで変わるのです。むむむ。。おそるべし。。。
そして、ハンダによってくっつけられるエレキギターから伸びたあの線。
シールドといいますが、これまたも~ものすごい種類があるのです、、、。
あまり市場に出回っていない、1本?万円という高価なシールドも含めた大比較大会によって、判明いたしました~~。
今手に入りまする最も素晴らしいギターシールドは、、、なんと、、、
5メートル一本、、、、
1700円!!(概算)
だ~!!
なんてことでしょうか。
この素晴らしいギターシールドの作成をして下さったのが、
札幌在住のギタリスト/アレンジャー/のMERCER HASSYさんでございます。
詳しくは後日。。。。
今月後半の演奏は
2010年1月22日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
HOZMIXNUTS
中島ほづみ(org) 佐々木和徳(dr) 古舘賢治(gt)
★\1,600(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
同世代のニューヨーカーが創っている音楽(3,4~10年前位の)を数曲交え、遠くはなれた我々が演奏させていただきます。チャレンジ!
オルガントリオです~。エレキばりばり!
2010年1月25日(月) 札幌大丸「きのとやカフェ」にて
チェロとギターのひととき
渡辺文(vc)古舘賢治(gt)
★19:20~19:50 1000円(2ケーキ&ドリンク付)
あやさんと初デュオ演奏。
皆さんが聴き馴染みのあるメロディをお送りしますよ~。
2010年1月29日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
★\2,000(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
北海道ジャズ界を牽引する皆々様に混ぜていただける稀有な機会!
生の力ある音が溢れてます。是非聴きに来てください!!
Live&Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
(西28丁目駅2番出口横) Tel: 011-612-1900
http://www.jamusica.jp
2010年1月31日(日)札幌時計台ホールにて
くまたかおり(fl)酒井由紀子(pf)大山賢司(drs)
ジョニー(b)古舘賢治(gt)
special guest 桜庭和
19:00開場19:15開演 1000円
時計台にてクラシックコンサート。
そして、バンドではクラシック作曲家によるジャズ的な作品(何と形容して良いのでしょうか)を。
バックが一緒というつながりから桜庭氏も出ます!
音響機器は線をくっつける際にハンダをよく使います。
楽器もしかりですね。
しかしこのハンダ、沢山種類があります。
Aがいいとか、Bがいいとか、色々な説がある一方、
音を変えるというのは、ウソだという説もありました。
が!!
明らかに!!
ハンダで音は変わります!!
昨日、札幌市内某所にて密かに行われた、ギターシールド大比較大会によって(作者一名参加者一名)判然と致しました!!
うわ~。こんなに違うのですか!!
演奏される方なら、驚きますよ。
出てくる音域から、音の伸び方、ノイズ。全て変わります。
和音やメロディの鳴り方も変わるという事ですね。
部品に同じものを使っても、ハンダを変えるだけで、音色はおろか弾き易さまで変わるのです。むむむ。。おそるべし。。。
そして、ハンダによってくっつけられるエレキギターから伸びたあの線。
シールドといいますが、これまたも~ものすごい種類があるのです、、、。
あまり市場に出回っていない、1本?万円という高価なシールドも含めた大比較大会によって、判明いたしました~~。
今手に入りまする最も素晴らしいギターシールドは、、、なんと、、、
5メートル一本、、、、
1700円!!(概算)
だ~!!
なんてことでしょうか。
この素晴らしいギターシールドの作成をして下さったのが、
札幌在住のギタリスト/アレンジャー/のMERCER HASSYさんでございます。
詳しくは後日。。。。
今月後半の演奏は
2010年1月22日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
HOZMIXNUTS
中島ほづみ(org) 佐々木和徳(dr) 古舘賢治(gt)
★\1,600(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
同世代のニューヨーカーが創っている音楽(3,4~10年前位の)を数曲交え、遠くはなれた我々が演奏させていただきます。チャレンジ!
オルガントリオです~。エレキばりばり!
2010年1月25日(月) 札幌大丸「きのとやカフェ」にて
チェロとギターのひととき
渡辺文(vc)古舘賢治(gt)
★19:20~19:50 1000円(2ケーキ&ドリンク付)
あやさんと初デュオ演奏。
皆さんが聴き馴染みのあるメロディをお送りしますよ~。
2010年1月29日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
★\2,000(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
北海道ジャズ界を牽引する皆々様に混ぜていただける稀有な機会!
生の力ある音が溢れてます。是非聴きに来てください!!
Live&Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
(西28丁目駅2番出口横) Tel: 011-612-1900
http://www.jamusica.jp
2010年1月31日(日)札幌時計台ホールにて
くまたかおり(fl)酒井由紀子(pf)大山賢司(drs)
ジョニー(b)古舘賢治(gt)
special guest 桜庭和
19:00開場19:15開演 1000円
時計台にてクラシックコンサート。
そして、バンドではクラシック作曲家によるジャズ的な作品(何と形容して良いのでしょうか)を。
バックが一緒というつながりから桜庭氏も出ます!
2010年01月12日
二時間って
何かにどっぷり浸かるには、二時間っていい長さですね。
先日、クラシックの演奏を堪能し、すぐにジャズのリハをし(80年代あたりの電気色強くないジャズサウンド)、帰宅後joscho stephanによるロマミュージックに酔いしれる、という夫々二時間づつの音楽旅をしました。
ん~脳味噌があらわれる~。
全く別ものに感じる夫々を味わうと、疲れないですね。
飽きるってなかなか無い、ともいいますよね。
脳味噌が疲れてるんじゃなくて、体が疲れて飽きたと思ってしまうとか。
国語ー数学ー社会ー理科ってのは、やはりいいのですね。
作曲も、異色作品を同時進行で進めると良いと聞いた事もあります。
映画も二時間で特別な体験ができますし、しっかりとした時間なのだなぁ。。。
かつて成人式後に友達と飲みに行った二時間も思い出深いなぁ(むりやり成人式ネタを出した)
本日はTotal crook(ごぶさたフォー) 福 由樹子(pf) 熊谷 望(b) 佐藤裕一(ds) 古舘賢治(g)という四人の燃え燃えなライブを行いました。
ごぶさた4なので、次回もごぶさたな時期にやる事と思います。
オリジナルを持ち寄ってのライブ、濃厚です!
次回も是非いらしてください!
さて、今日の演奏は
2010年1月12日(火) 札幌Jerichoにて
古舘賢治(g) 児島孝典(cl) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
初顔の四人です。
ギタートリオ+クラリネット。
選曲に悩みましたが、お~も~、な、や、み、無用~。
クラリネットの児島さん、素晴らしや。なんでもござれ。
クラのせつなくも美しい音色と、空間を広げて下さる大村さんと北山くん。
面白いものにしますよ!
20時~ 1500円
Jerichoは、、
札幌市中央区南3西3サンスリービル.B1F
http://www.d3.dion.ne.jp/~jericho/
是非いらしてください!!!
先日、クラシックの演奏を堪能し、すぐにジャズのリハをし(80年代あたりの電気色強くないジャズサウンド)、帰宅後joscho stephanによるロマミュージックに酔いしれる、という夫々二時間づつの音楽旅をしました。
ん~脳味噌があらわれる~。
全く別ものに感じる夫々を味わうと、疲れないですね。
飽きるってなかなか無い、ともいいますよね。
脳味噌が疲れてるんじゃなくて、体が疲れて飽きたと思ってしまうとか。
国語ー数学ー社会ー理科ってのは、やはりいいのですね。
作曲も、異色作品を同時進行で進めると良いと聞いた事もあります。
映画も二時間で特別な体験ができますし、しっかりとした時間なのだなぁ。。。
かつて成人式後に友達と飲みに行った二時間も思い出深いなぁ(むりやり成人式ネタを出した)
本日はTotal crook(ごぶさたフォー) 福 由樹子(pf) 熊谷 望(b) 佐藤裕一(ds) 古舘賢治(g)という四人の燃え燃えなライブを行いました。
ごぶさた4なので、次回もごぶさたな時期にやる事と思います。
オリジナルを持ち寄ってのライブ、濃厚です!
次回も是非いらしてください!
さて、今日の演奏は
2010年1月12日(火) 札幌Jerichoにて
古舘賢治(g) 児島孝典(cl) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
初顔の四人です。
ギタートリオ+クラリネット。
選曲に悩みましたが、お~も~、な、や、み、無用~。
クラリネットの児島さん、素晴らしや。なんでもござれ。
クラのせつなくも美しい音色と、空間を広げて下さる大村さんと北山くん。
面白いものにしますよ!
20時~ 1500円
Jerichoは、、
札幌市中央区南3西3サンスリービル.B1F
http://www.d3.dion.ne.jp/~jericho/
是非いらしてください!!!
2010年01月03日
マレットが無い~
マレット、どこにやったかな~
というのが初夢。。。
わたくし、マレットなんて使わないよ。。。。
いったい何の意味があるのだろうか。
富士にも鷹にも似てないけど、かろうじて茄子には似てるね!
あけましておめでとうございます。
新春の演奏は、、、
2010年1月4日(月)札幌 musica hall cafe にて
拳法(古舘賢治VSカポウ)新春ライブ
ザ、新年会ライブ!
4日から仕事始めの方も多いと思いますが、
夜は一転、また新年飲み会モードにお戻りください(笑)
17:00開場 / ほどよき時間から開宴
1500円(1お雑煮付)
日本酒持込自由
(それ以外のお酒を飲みたい方はオーダーお願いします)
おせちの残り持込歓迎
(残ったおせちをみんなでシェアしよう)
マイお猪口ご持参歓迎
musica hall cafeは、、、
(札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3F)
tel : 011-261-1787
2010年1月6日(水)札幌アフターダークカフェにて
M-TOY BOX
境谷睦美(vl), 古舘賢治(gt), 町田拓哉(gt), 佐藤裕一(cajon)
函館遠征も終え、サウンドがグッとまとまりました~。
弦楽器だらけで、ロマンチックに、情熱的に、
やはり欧州のイメージになりますね~。
なかなか聴けないサウンドをお送りしますよ!
20:00 ~1800円
After Dark Cafe 札幌市中央区南2条西7丁目 日宝南2条ビル2F
TEL: 011-261-0890
2010年1月7日(木)札幌 くう にて
「想」
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b) 松橋めぐむ(voice)
想、そう、ですからソウライブ!
と思っていらっしゃると全く違う音楽の雰囲気になっておりますよ。。。
難曲でも美しい~曲をやりまっせ~
19:30開場 20:00開演 予約2000円1飲物付(当日2500円)
札幌・「くう」札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)LOGビルB1
tel 011-616-7713
(地下鉄「西18丁目」駅、出口1より徒歩2分) 不定休
2010年1月8日(金)札幌 JUAR にて
酒井由紀子グループLIVE!!
Key:酒井由紀子 G:古舘賢治 D:佐藤裕一 B:大西慶人
fut:ERYKHA(エリカ)& HILOMI(ヒロミ)
ひさびさにジュアー(ル)へ行けます!
昔のR&Bが、いまのR&Bにとって変わる寸前のバンドの音、、
というか、そういう時代の音楽をやりますよ!
20:00 OPEN 20:30 START
¥2500-(1drink付)
Cafe Style Bar JUAR
札幌市中央区南3条西4丁目カミヤビル6F
2010年1月9日(土)札幌琴似「Radio&Records」にて
高橋智美LIVE
高橋智美(vo) 古舘賢治(g) 福由樹子(pf) 本間洋佑(b)大山賢司(per.)
昨年九月の面子で、再演です。
オリジナル/カバー、また新たなものを加え、お送りします。
智美さんの、のりにのってる歌声をぜひ!
Radio&Records
(札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F)
19:00~21:00/¥1500
2010年1月11日(月/祝) 札幌 くう にて
Total Crook (a.k.a.ごぶさたフォー)
古舘賢治(g) 福 由樹子(pf) 熊谷 望(b) 佐藤裕一(ds)
11日は成人の日ですね。
もちろん新成人にも聴いていただきたい!
何度かやらせていただいてますが、毎回ハードに勉強させてもらってます!
18:30開場 19:00開演 予約2000円1飲物付 (当日2500円)
くうは、、、
札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)LOGビルB1
(地下鉄「西18丁目」駅、出口1より徒歩2分)011-616-7713
2010年1月12日(火) 札幌Jerichoにて
古舘賢治(g) 児島孝典(cl) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
初顔の四人です。
ギタートリオ+クラリネット。
面白いものにしますよ!
20時~ 1500円
Jerichoは、、
札幌市中央区南3西3サンスリービル.B1F
http://www.d3.dion.ne.jp/~jericho/
2010年1月15日(金)札幌ロンドにて
古舘賢治(g) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
こちらはギタートリオ。
じぇんじぇん違うと思うので、
お楽しみに!
チャージ2200円(ワンドリンク付) 20:30~
ロンドは、、、
札幌市西区琴似1条5丁目細川ビルB1
Tel 011-621-5611
地下鉄琴似交差点、KFCの入ったビルの地下。
一月後半は再度アップします!
2010年1月22日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
中島ほづみ(org) 佐々木和徳(dr) 古舘賢治(gt)
★\1,600(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
2010年1月29日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
★\2,000(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
2010年1月31日(日)札幌時計台ホールにて
くまたかおり(fl)酒井由紀子(pf)大山賢司(drs)
ジョニー(b)古舘賢治(gt)
という予定です。
御都合よろしければ、ぜひぜひいらしてくださいませ!
というのが初夢。。。
わたくし、マレットなんて使わないよ。。。。
いったい何の意味があるのだろうか。
富士にも鷹にも似てないけど、かろうじて茄子には似てるね!
あけましておめでとうございます。
新春の演奏は、、、
2010年1月4日(月)札幌 musica hall cafe にて
拳法(古舘賢治VSカポウ)新春ライブ
ザ、新年会ライブ!
4日から仕事始めの方も多いと思いますが、
夜は一転、また新年飲み会モードにお戻りください(笑)
17:00開場 / ほどよき時間から開宴
1500円(1お雑煮付)
日本酒持込自由
(それ以外のお酒を飲みたい方はオーダーお願いします)
おせちの残り持込歓迎
(残ったおせちをみんなでシェアしよう)
マイお猪口ご持参歓迎
musica hall cafeは、、、
(札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3F)
tel : 011-261-1787
2010年1月6日(水)札幌アフターダークカフェにて
M-TOY BOX
境谷睦美(vl), 古舘賢治(gt), 町田拓哉(gt), 佐藤裕一(cajon)
函館遠征も終え、サウンドがグッとまとまりました~。
弦楽器だらけで、ロマンチックに、情熱的に、
やはり欧州のイメージになりますね~。
なかなか聴けないサウンドをお送りしますよ!
20:00 ~1800円
After Dark Cafe 札幌市中央区南2条西7丁目 日宝南2条ビル2F
TEL: 011-261-0890
2010年1月7日(木)札幌 くう にて
「想」
大村吟弘(ds) 古舘賢治(g) 中島弘惠(pf) 本間洋祐(b) 松橋めぐむ(voice)
想、そう、ですからソウライブ!
と思っていらっしゃると全く違う音楽の雰囲気になっておりますよ。。。
難曲でも美しい~曲をやりまっせ~
19:30開場 20:00開演 予約2000円1飲物付(当日2500円)
札幌・「くう」札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)LOGビルB1
tel 011-616-7713
(地下鉄「西18丁目」駅、出口1より徒歩2分) 不定休
2010年1月8日(金)札幌 JUAR にて
酒井由紀子グループLIVE!!
Key:酒井由紀子 G:古舘賢治 D:佐藤裕一 B:大西慶人
fut:ERYKHA(エリカ)& HILOMI(ヒロミ)
ひさびさにジュアー(ル)へ行けます!
昔のR&Bが、いまのR&Bにとって変わる寸前のバンドの音、、
というか、そういう時代の音楽をやりますよ!
20:00 OPEN 20:30 START
¥2500-(1drink付)
Cafe Style Bar JUAR
札幌市中央区南3条西4丁目カミヤビル6F
2010年1月9日(土)札幌琴似「Radio&Records」にて
高橋智美LIVE
高橋智美(vo) 古舘賢治(g) 福由樹子(pf) 本間洋佑(b)大山賢司(per.)
昨年九月の面子で、再演です。
オリジナル/カバー、また新たなものを加え、お送りします。
智美さんの、のりにのってる歌声をぜひ!
Radio&Records
(札幌市西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F)
19:00~21:00/¥1500
2010年1月11日(月/祝) 札幌 くう にて
Total Crook (a.k.a.ごぶさたフォー)
古舘賢治(g) 福 由樹子(pf) 熊谷 望(b) 佐藤裕一(ds)
11日は成人の日ですね。
もちろん新成人にも聴いていただきたい!
何度かやらせていただいてますが、毎回ハードに勉強させてもらってます!
18:30開場 19:00開演 予約2000円1飲物付 (当日2500円)
くうは、、、
札幌市中央区南1西20(南大通沿い 北向き)LOGビルB1
(地下鉄「西18丁目」駅、出口1より徒歩2分)011-616-7713
2010年1月12日(火) 札幌Jerichoにて
古舘賢治(g) 児島孝典(cl) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
初顔の四人です。
ギタートリオ+クラリネット。
面白いものにしますよ!
20時~ 1500円
Jerichoは、、
札幌市中央区南3西3サンスリービル.B1F
http://www.d3.dion.ne.jp/~jericho/
2010年1月15日(金)札幌ロンドにて
古舘賢治(g) 北山雅之(b) 大村吟弘(ds)
こちらはギタートリオ。
じぇんじぇん違うと思うので、
お楽しみに!
チャージ2200円(ワンドリンク付) 20:30~
ロンドは、、、
札幌市西区琴似1条5丁目細川ビルB1
Tel 011-621-5611
地下鉄琴似交差点、KFCの入ったビルの地下。
一月後半は再度アップします!
2010年1月22日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
中島ほづみ(org) 佐々木和徳(dr) 古舘賢治(gt)
★\1,600(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
2010年1月29日(金)札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
★\2,000(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
2010年1月31日(日)札幌時計台ホールにて
くまたかおり(fl)酒井由紀子(pf)大山賢司(drs)
ジョニー(b)古舘賢治(gt)
という予定です。
御都合よろしければ、ぜひぜひいらしてくださいませ!
2009年12月31日
大晦日だよ、ジャム時間
本日は札幌西28丁目にあります「JAMUSICA」で、カウントダウン後どがちゃ~んライブがございます。
New Year's Second Line Party !!
open 23:30
LIVE start 1月1日0:00~
¥1,500 with 1drink
Live&Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
(西28丁目駅2番出口横) Tel: 011-612-1900
http://www.jamusica.jp
JIRO & SPECIAL SAUCE
斉藤次郎(p)古舘賢治(g) 釜鈴徹(b) 出田寿一(drs)
小野健悟(ts) 蛇池雅人(as) 島谷佳代(as) 菅原昇司(tb) 武内宏峰(bs)
ホーン隊が過去最高人数!!
素晴らしいプレイヤーの皆様なので、必ずや楽しめるファンクライブになりますよ。
今年は実に30回位ジャムジカさんで演奏した事が手帳を見て判明しました。
いや~結構な数だね(笑)
一年の内、ひと月はジャムジカに居た、、という。。。
大変お世話になりました!!
大晦日、テレビの後は、ごろんと寝るというコースも気持ちいいですが、
酔ったまま外にでて(今日は地下鉄も深夜運行してますね)、
神宮いくかと思いきや、先にお店に!
ってのも良い年明けと思いますよ~。
是非いらして下さい!
そして、本年も皆様方に大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
皆様に生かされている事をつくづく感じます。
沢山の機会を頂いて、勉強させてもらっています。
まだまだな者ですが、来年も何卒よろしくお願いします!
今朝、最後の録音ものをデータ送信し、今晩ライブの譜面を書き終わったので、安心しきったせいか偏頭痛をおこしました(笑)
僕の場合、偏頭痛は「ストレスからの解放&安眠」という際に必ずおきます。
しかも、このストレスとやら自覚してないんですね。
無自覚に体に蓄積されていくんだそうです。
年の瀬に、体も整理をしておるようです。。。
あ~、痛かった。。。。
よし!酒飲むぞ!
New Year's Second Line Party !!
open 23:30
LIVE start 1月1日0:00~
¥1,500 with 1drink
Live&Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
(西28丁目駅2番出口横) Tel: 011-612-1900
http://www.jamusica.jp
JIRO & SPECIAL SAUCE
斉藤次郎(p)古舘賢治(g) 釜鈴徹(b) 出田寿一(drs)
小野健悟(ts) 蛇池雅人(as) 島谷佳代(as) 菅原昇司(tb) 武内宏峰(bs)
ホーン隊が過去最高人数!!
素晴らしいプレイヤーの皆様なので、必ずや楽しめるファンクライブになりますよ。
今年は実に30回位ジャムジカさんで演奏した事が手帳を見て判明しました。
いや~結構な数だね(笑)
一年の内、ひと月はジャムジカに居た、、という。。。
大変お世話になりました!!
大晦日、テレビの後は、ごろんと寝るというコースも気持ちいいですが、
酔ったまま外にでて(今日は地下鉄も深夜運行してますね)、
神宮いくかと思いきや、先にお店に!
ってのも良い年明けと思いますよ~。
是非いらして下さい!
そして、本年も皆様方に大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
皆様に生かされている事をつくづく感じます。
沢山の機会を頂いて、勉強させてもらっています。
まだまだな者ですが、来年も何卒よろしくお願いします!
今朝、最後の録音ものをデータ送信し、今晩ライブの譜面を書き終わったので、安心しきったせいか偏頭痛をおこしました(笑)
僕の場合、偏頭痛は「ストレスからの解放&安眠」という際に必ずおきます。
しかも、このストレスとやら自覚してないんですね。
無自覚に体に蓄積されていくんだそうです。
年の瀬に、体も整理をしておるようです。。。
あ~、痛かった。。。。
よし!酒飲むぞ!
2009年12月14日
そろそろ根雪かな~
むむむ~寒くなってきましたね~。
しかし、雪の少ないこと!
道内のスキー場、雪はどうなんでしょうね~。
去年、スキーを終え、歩いて車に戻る途中で転び、、、
久々に息ができぬほど背中を打ち、、、。
あぁ~涙ちょちょぎれた。
気を付けねばね。
さて、今月残りのライブ、皆様に聴いていただける機会としては、
札幌西 28丁目の「JAMUSICA」での演奏が多いのです!
12月は、計6回もジャムジカ!!
ジャムジカのハコバンです!!
ちがうか!!
2009年12月15日(火)札幌「JAMUSICA」にて
本間洋佑グループ(ジャズ)
鈴木裕(vl) 渡辺文(cello) 古舘賢治(gt) 工藤拓人(pf) 長崎晃(dr) 本間洋佑(ba)
1,800円(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
あらゆるシーンにひっぱりだこの、ベース本間君、罪な男。
彼のリーダーバンドです。
彼のリーダーによる世界を堪能できる機会はあまりないので、貴重ですよ。
2009年12月16日(水)札幌「JAMUSICA」にて
ロマチックヒゲヅラーズ.(ジプシー スイング)
滝川裕三(g) 後藤宣人(b) 鈴木裕(vin) 出田寿一(per) 古舘賢治(g)
1,800円(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
ヒゲがポイントですが、今回は皆さん生えているかな、、、??
も~、スイングギターウマすぎる滝川さんと、
稀有な音色の持ち主ゆうさんと、
シンプルにどっしりと弾けるとうさん(後藤さん)と
いつもお世話になっとります(笑)いでさんと!
ヒゲヅラーズは、楽しい、気持ちいい、グッドスイングでっせ!
2009年12月24日(木)札幌「JAMUSICA」にて
Ciel-J “Xmas Concert”(ポップス)
アマリアネクラエシェ(vo) 酒井由紀子(pf) 古舘賢治(gt)
2,200円(シャンパンカクテル付き)★Open 18:30/Start 19:00
も~クリスマスに元オペラシンガー、アマリアの歌声!
似合いすぎでしょ!!
黄金の音色、ゆきこさんとの旧知の三人です。
間違いないっす!
クリスマスイブの早い時間、19時からですから、
シャンパン付きですから、お洒落に飲んで、音楽聴いて、
その後さらなるデートコース、、、というプラン可能ですよ(笑)
2009年12月26日(土)札幌「道新ホール」にて
桜庭和 ファイナルコンサート2009
道新ホール【Love & Peace!!】
OPEN17:30 START18:30
チケットは前売り3000円です。
全席指定席です。
詳細は、、、http://www.wa-nowa.net/
きましたね~、桜庭さん道新ホール!
ギターで参加します。
いつも満員御礼!
心温かく楽しめる沢山のショーが用意されてます、ぜひぜひ!
2009年12月31日(木)札幌「JAMUSICA」にて
New Year's Second Line Party !!
JIRO & SPECIAL SAUCE:
斉藤次郎(p) 出田寿一(drs) 古舘賢治(g)
釜鈴徹(b) 小野健悟(ts) 蛇池雅人(as)
島谷佳代(as) 菅原昇司(tb) 武内宏峰(bs)
1,500円(1drink付)★Open 23:30 Start 0:00
カウントダウンを共に過ごしましょう!
そして、、ニューオリンズファンクの明るい、熱い音が流れますよ。
ミュージシャン、かなりの楽しさ満開で演奏すると思うな(笑)
皆様お忙しい中かと思いますが、もし御時間ありましたらライブで音楽、
お楽しみください。
良いものをお伝え出来る様、精進します!
しかし、雪の少ないこと!
道内のスキー場、雪はどうなんでしょうね~。
去年、スキーを終え、歩いて車に戻る途中で転び、、、
久々に息ができぬほど背中を打ち、、、。
あぁ~涙ちょちょぎれた。
気を付けねばね。
さて、今月残りのライブ、皆様に聴いていただける機会としては、
札幌西 28丁目の「JAMUSICA」での演奏が多いのです!
12月は、計6回もジャムジカ!!
ジャムジカのハコバンです!!
ちがうか!!
2009年12月15日(火)札幌「JAMUSICA」にて
本間洋佑グループ(ジャズ)
鈴木裕(vl) 渡辺文(cello) 古舘賢治(gt) 工藤拓人(pf) 長崎晃(dr) 本間洋佑(ba)
1,800円(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
あらゆるシーンにひっぱりだこの、ベース本間君、罪な男。
彼のリーダーバンドです。
彼のリーダーによる世界を堪能できる機会はあまりないので、貴重ですよ。
2009年12月16日(水)札幌「JAMUSICA」にて
ロマチックヒゲヅラーズ.(ジプシー スイング)
滝川裕三(g) 後藤宣人(b) 鈴木裕(vin) 出田寿一(per) 古舘賢治(g)
1,800円(要1 drink)★Open 19:00/Start 20:00
ヒゲがポイントですが、今回は皆さん生えているかな、、、??
も~、スイングギターウマすぎる滝川さんと、
稀有な音色の持ち主ゆうさんと、
シンプルにどっしりと弾けるとうさん(後藤さん)と
いつもお世話になっとります(笑)いでさんと!
ヒゲヅラーズは、楽しい、気持ちいい、グッドスイングでっせ!
2009年12月24日(木)札幌「JAMUSICA」にて
Ciel-J “Xmas Concert”(ポップス)
アマリアネクラエシェ(vo) 酒井由紀子(pf) 古舘賢治(gt)
2,200円(シャンパンカクテル付き)★Open 18:30/Start 19:00
も~クリスマスに元オペラシンガー、アマリアの歌声!
似合いすぎでしょ!!
黄金の音色、ゆきこさんとの旧知の三人です。
間違いないっす!
クリスマスイブの早い時間、19時からですから、
シャンパン付きですから、お洒落に飲んで、音楽聴いて、
その後さらなるデートコース、、、というプラン可能ですよ(笑)
2009年12月26日(土)札幌「道新ホール」にて
桜庭和 ファイナルコンサート2009
道新ホール【Love & Peace!!】
OPEN17:30 START18:30
チケットは前売り3000円です。
全席指定席です。
詳細は、、、http://www.wa-nowa.net/
きましたね~、桜庭さん道新ホール!
ギターで参加します。
いつも満員御礼!
心温かく楽しめる沢山のショーが用意されてます、ぜひぜひ!
2009年12月31日(木)札幌「JAMUSICA」にて
New Year's Second Line Party !!
JIRO & SPECIAL SAUCE:
斉藤次郎(p) 出田寿一(drs) 古舘賢治(g)
釜鈴徹(b) 小野健悟(ts) 蛇池雅人(as)
島谷佳代(as) 菅原昇司(tb) 武内宏峰(bs)
1,500円(1drink付)★Open 23:30 Start 0:00
カウントダウンを共に過ごしましょう!
そして、、ニューオリンズファンクの明るい、熱い音が流れますよ。
ミュージシャン、かなりの楽しさ満開で演奏すると思うな(笑)
皆様お忙しい中かと思いますが、もし御時間ありましたらライブで音楽、
お楽しみください。
良いものをお伝え出来る様、精進します!
2009年12月06日
はぁめぇは、よふくぇすぅ~ぎぃ~にぃ~
雪へ変わりませんでしたね~、昨晩札幌は。
雨!台風じゃぁないか!
悪天候の中、can I reach?にお越し下さった皆様、ありがとうございました。
カポウさん写真展、良かったですね~。多芸に通ずですね。
ワタクシも写真展やるか、、、食べたものの数々。
おなか空く展覧会。
先週は、琴似のななしとステラプレイスの麻ほろ。(どちらも札幌です)
この二カ所でラーメン食べましたが、
むむむ、、やはり超うまくてどちらも自分の身を反省しました。
こんなに毎回美味しいと思わせられるというのは、、、
すっばらすぃ~!!!!と。
進化してるんですね~。
僕も、さー練習しよ~。
今週のライブは、、、
2009年12月10日(木) 札幌「JAMUSICA」にて
奥野義典クインテット
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
北海道在住の誇るべき素晴しいジャズミュージシャンの皆様に囲まれ、
一緒に音楽できるという僕にとってクリスマスプレゼントの一夜です(笑)
テーマは「大人のジャズ研」という事の様です(笑)
かっこいいですよ~、、、こりゃ~聴き逃せません。。。
19時開場 20時開演 2000円(要1 drink)
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
2009年12月11日(金)札幌アフターダークカフェにて
M-TOY BOX
境谷睦美(vl), 古舘賢治(gt), 町田拓哉(gt), 佐藤裕一(cajon)
回数かさねております。
弦楽器だらけで、ロマンチックに、情熱的に、
やはり欧州のイメージになりますね~。
なかなか聴けないサウンドをお送りしますよ!
20:00 ~1500円
After Dark Cafe 札幌市中央区南2条西7丁目 日宝南2条ビル2F
TEL: 011-261-0890
2009年12月13日(日) 大麻・ギャラリーEggにて
おうちX'mas~Cafe & Live Christmas~
拳法(古舘賢治VSカポウ)でライブ参加致します、このイベント。
ん~、クリスマスのあたたかい雰囲気あふれるイベントです!
楽しそうでっせ~!
大麻・ギャラリーEgg
(江別市大麻園町7-9)
会場への入場は無料です。
ライブ観覧時のみ、ライブ料金がかかります。
live start : 13:30
ライブ料金 大人:800円 子供(小学生以下):500円
未就学児:無料(いずれもドリンクと小さなお菓子付き)
cafe time : 11:00~16:00
いろいろな作家さんが集まって開かれるクリスマスイベント。
さまざまな雑貨や、パン、お花などの出店があります。
カフェ仕様になっていて、ゆっくりお茶を飲みながら楽しめます。
ご予約、お問い合わせ:09013061052(山本) 09075110380(杉田)
出店一覧
あったか小物 ・dolce ・merico.・m*soeurs ・rumu ・Simple 風
アクセサリー ・f l e u r
パン&スイーツ ・陶風の村(アトリエ陶)
Flower ・Florist 若槻ふみ(mon chou chou)
Post Card&ARTS ・Good news
です!
皆様お忙しい最中と思いますが、もしお時間ありましたらぜひ!!
雨!台風じゃぁないか!
悪天候の中、can I reach?にお越し下さった皆様、ありがとうございました。
カポウさん写真展、良かったですね~。多芸に通ずですね。
ワタクシも写真展やるか、、、食べたものの数々。
おなか空く展覧会。
先週は、琴似のななしとステラプレイスの麻ほろ。(どちらも札幌です)
この二カ所でラーメン食べましたが、
むむむ、、やはり超うまくてどちらも自分の身を反省しました。
こんなに毎回美味しいと思わせられるというのは、、、
すっばらすぃ~!!!!と。
進化してるんですね~。
僕も、さー練習しよ~。
今週のライブは、、、
2009年12月10日(木) 札幌「JAMUSICA」にて
奥野義典クインテット
奥野義典(as) 南山雅樹(p) 古舘賢治(gt) 柳真也(b) 舘山健二(dr)
北海道在住の誇るべき素晴しいジャズミュージシャンの皆様に囲まれ、
一緒に音楽できるという僕にとってクリスマスプレゼントの一夜です(笑)
テーマは「大人のジャズ研」という事の様です(笑)
かっこいいですよ~、、、こりゃ~聴き逃せません。。。
19時開場 20時開演 2000円(要1 drink)
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
2009年12月11日(金)札幌アフターダークカフェにて
M-TOY BOX
境谷睦美(vl), 古舘賢治(gt), 町田拓哉(gt), 佐藤裕一(cajon)
回数かさねております。
弦楽器だらけで、ロマンチックに、情熱的に、
やはり欧州のイメージになりますね~。
なかなか聴けないサウンドをお送りしますよ!
20:00 ~1500円
After Dark Cafe 札幌市中央区南2条西7丁目 日宝南2条ビル2F
TEL: 011-261-0890
2009年12月13日(日) 大麻・ギャラリーEggにて
おうちX'mas~Cafe & Live Christmas~
拳法(古舘賢治VSカポウ)でライブ参加致します、このイベント。
ん~、クリスマスのあたたかい雰囲気あふれるイベントです!
楽しそうでっせ~!
大麻・ギャラリーEgg
(江別市大麻園町7-9)
会場への入場は無料です。
ライブ観覧時のみ、ライブ料金がかかります。
live start : 13:30
ライブ料金 大人:800円 子供(小学生以下):500円
未就学児:無料(いずれもドリンクと小さなお菓子付き)
cafe time : 11:00~16:00
いろいろな作家さんが集まって開かれるクリスマスイベント。
さまざまな雑貨や、パン、お花などの出店があります。
カフェ仕様になっていて、ゆっくりお茶を飲みながら楽しめます。
ご予約、お問い合わせ:09013061052(山本) 09075110380(杉田)
出店一覧
あったか小物 ・dolce ・merico.・m*soeurs ・rumu ・Simple 風
アクセサリー ・f l e u r
パン&スイーツ ・陶風の村(アトリエ陶)
Flower ・Florist 若槻ふみ(mon chou chou)
Post Card&ARTS ・Good news
です!
皆様お忙しい最中と思いますが、もしお時間ありましたらぜひ!!
2009年11月30日
ノラの不思議
三連の曲で、四分音符=43,...または6/8ととらえて、♪=130というテンポの曲がノラジョーンズにあるのですが、明らかにノンクリックな演奏なんだけど、メトロノームを鳴らしとくと大体合う、という不思議な曲があります。
一拍ずれて合うとかじゃなく、ちゃんと小節はキープしたまま合っていきます。
AメロBメロ、はたまた部分部分で早くなったり遅くなったりしているのに、最終的に合うというのは、、、むむむ?
これクリック聴いて揺らしてんのか、、、??という疑問が。
だとしたら、恐るべし揺らしだし(僕なら演奏に堪えられません)、ノンクリックならピターッと合ってくるテンポ感は凄まじい。。。
細かなテンポマップを打ち込んだクリックを聴いてるという可能性はありますが、どーもそんな録音してない匂いがするし。。。。
どーなってんのかしら???
学生時代、一流の演奏家はどーなってるのかとライブをメトロノームで分析しておりましたが、ノンクリックの場合、場面によって動いたテンポでキープされてる事はあっても、最初からのテンポで鳴らしたまま曲が終わるなんての聴いたことなかったのです。
ん~、不思議というか、恐るべしミュージシャン達!
よっぽど、えぇ塩梅でグルーブしたっちゅー事でしょう。(安易だがこれしか考えられない結論)
他にも多くの謎というか魔法を詰め込んでいるノラジョーンズの音楽を、明日は札幌陣にて演奏したいと思います。
2009年12月1日(火) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
ノラジョーンズ大特集! 第二弾!
(古舘賢治gt vo 鈴木裕vin cho 本間洋佑b 有本紀pf 出田寿一drs)
みんな大好きノラちゃん(実は1歳しか違わない…どーなってるの彼女は、、、)
の今までの関連作品群から選りすぐりで歌いたいと思います。
彼女のアルバムとしては四枚目が出たばっかり。
衝撃の別れがあったようですが、う~む相変わらずいいなぁ。
四枚目からもやりますよん。
やるなら男だらけの、このメンバーですよ~。 グッドサウンド!
19時開場 20時開演 1800円です。
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
御都合宜しければ是非いらしてください!
そして、今週は他にも
2009年12月4日(金)札幌琴似「ロンド」にて
ギタートリオ(大村吟弘drs 北山雅之b 古舘賢治gt)
4回目のギタートリオ。
毎回盛り上がっていただき嬉しい限りです。
お酒にあっていますよ!是非!
2000円1drink付 20:30~
ロンド、、札幌市西区琴似1条5丁目細川ビルB1Tel 011-621-5611
(地下鉄東西線琴似駅下車。バスセンター向いのケンタッキーフライドチキンの入っているビルの地下一階です)
2009年12月5日(土)スターバックス札幌TSUTAYA琴似店にて
伊藤由里子(vo.)本間 洋佑(B) 古舘賢治(g)
クリスマスソングの似合う時期になってきましたね!
ゆりこさんと久々!ジャズィ~にお送りします。
16:00~17:00~(各30分の演奏)
入場無料
2009年12月5日(土) 札幌「Can i reach?」にて
拳法(古舘賢治vsカポウ)
11/28からのカポウさん写真展最終日にライブ!
写真も音楽も(なま音です)お楽しみ下さいませ!
Can i reach?
札幌市豊平区4条7丁目11-18 すずらんコーポ
20:00start (以前21時からと表記してましたが、時間変更になっております)
1000円
一拍ずれて合うとかじゃなく、ちゃんと小節はキープしたまま合っていきます。
AメロBメロ、はたまた部分部分で早くなったり遅くなったりしているのに、最終的に合うというのは、、、むむむ?
これクリック聴いて揺らしてんのか、、、??という疑問が。
だとしたら、恐るべし揺らしだし(僕なら演奏に堪えられません)、ノンクリックならピターッと合ってくるテンポ感は凄まじい。。。
細かなテンポマップを打ち込んだクリックを聴いてるという可能性はありますが、どーもそんな録音してない匂いがするし。。。。
どーなってんのかしら???
学生時代、一流の演奏家はどーなってるのかとライブをメトロノームで分析しておりましたが、ノンクリックの場合、場面によって動いたテンポでキープされてる事はあっても、最初からのテンポで鳴らしたまま曲が終わるなんての聴いたことなかったのです。
ん~、不思議というか、恐るべしミュージシャン達!
よっぽど、えぇ塩梅でグルーブしたっちゅー事でしょう。(安易だがこれしか考えられない結論)
他にも多くの謎というか魔法を詰め込んでいるノラジョーンズの音楽を、明日は札幌陣にて演奏したいと思います。
2009年12月1日(火) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
ノラジョーンズ大特集! 第二弾!
(古舘賢治gt vo 鈴木裕vin cho 本間洋佑b 有本紀pf 出田寿一drs)
みんな大好きノラちゃん(実は1歳しか違わない…どーなってるの彼女は、、、)
の今までの関連作品群から選りすぐりで歌いたいと思います。
彼女のアルバムとしては四枚目が出たばっかり。
衝撃の別れがあったようですが、う~む相変わらずいいなぁ。
四枚目からもやりますよん。
やるなら男だらけの、このメンバーですよ~。 グッドサウンド!
19時開場 20時開演 1800円です。
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
御都合宜しければ是非いらしてください!
そして、今週は他にも
2009年12月4日(金)札幌琴似「ロンド」にて
ギタートリオ(大村吟弘drs 北山雅之b 古舘賢治gt)
4回目のギタートリオ。
毎回盛り上がっていただき嬉しい限りです。
お酒にあっていますよ!是非!
2000円1drink付 20:30~
ロンド、、札幌市西区琴似1条5丁目細川ビルB1Tel 011-621-5611
(地下鉄東西線琴似駅下車。バスセンター向いのケンタッキーフライドチキンの入っているビルの地下一階です)
2009年12月5日(土)スターバックス札幌TSUTAYA琴似店にて
伊藤由里子(vo.)本間 洋佑(B) 古舘賢治(g)
クリスマスソングの似合う時期になってきましたね!
ゆりこさんと久々!ジャズィ~にお送りします。
16:00~17:00~(各30分の演奏)
入場無料
2009年12月5日(土) 札幌「Can i reach?」にて
拳法(古舘賢治vsカポウ)
11/28からのカポウさん写真展最終日にライブ!
写真も音楽も(なま音です)お楽しみ下さいませ!
Can i reach?
札幌市豊平区4条7丁目11-18 すずらんコーポ
20:00start (以前21時からと表記してましたが、時間変更になっております)
1000円
2009年11月27日
28、29日のライブについて
関係者の皆様、御迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。
今月28日、29日のライブは僕が参加不能になったため(新型インフルかかりました…)、すみませんが以下の通り変更とさせていただきます。
2009年11月28日(土)札幌平岸「フライアーパーク」にて
高橋智美ライブ
高橋智美(vo)ジョニー(bs)
Shin (key)佐々木和徳(ds)
JOINT BAND/ mew
20:00~ ¥2000 1dr
フライアーパーク は、、
(札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
http://www.st-seki.com/fp/
2009年11月29日(日)札幌「musica hall cafe」にて
「拳法」ライブでしたが、延期とさせていただきました。。。
御予約して下さってた皆様、本当にすみません!
延期し、来年にはしっかりとやりたいと思いますので、
よろしくお願い致します。
ムジカホールカフェは、、
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3F
tel : 011-261-1787
医師との相談により、以下からのライブは可能と判断されてますので、
近寄らず、、という事無く(笑)、お越しいただければ幸いです!
2009年12月1日(火) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
ノラジョーンズ大特集! 第二弾!
(古舘賢治gt vo 鈴木裕vin cho 本間洋佑b 有本紀pf 出田寿一drs)
みんな大好きノラちゃん(実は1歳しか違わない…どーなってるの彼女は、、、)
の今までの関連作品群から選りすぐりで歌いたいと思います。
彼女のアルバムとしては四枚目が出たばっかり。
衝撃の別れがあったようですが、う~む相変わらずいいなぁ。
四枚目からもやりますよん。
やるなら男だらけの、このメンバーですよ~。 グッドサウンド!
19時開場 20時開演 1800円です。
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
2009年12月5日(土) 札幌「Can i reach?」にて
拳法(古舘賢治vsカポウ)
11/28からのカポウさん写真展最終日にライブ!
写真も音楽も(なま音です)お楽しみ下さいませ!
Can i reach?
札幌市豊平区4条7丁目11-18 すずらんコーポ
20:00open / 21:00start
1000円
今月28日、29日のライブは僕が参加不能になったため(新型インフルかかりました…)、すみませんが以下の通り変更とさせていただきます。
2009年11月28日(土)札幌平岸「フライアーパーク」にて
高橋智美ライブ
高橋智美(vo)ジョニー(bs)
Shin (key)佐々木和徳(ds)
JOINT BAND/ mew
20:00~ ¥2000 1dr
フライアーパーク は、、
(札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
http://www.st-seki.com/fp/
2009年11月29日(日)札幌「musica hall cafe」にて
「拳法」ライブでしたが、延期とさせていただきました。。。
御予約して下さってた皆様、本当にすみません!
延期し、来年にはしっかりとやりたいと思いますので、
よろしくお願い致します。
ムジカホールカフェは、、
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3F
tel : 011-261-1787
医師との相談により、以下からのライブは可能と判断されてますので、
近寄らず、、という事無く(笑)、お越しいただければ幸いです!
2009年12月1日(火) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
ノラジョーンズ大特集! 第二弾!
(古舘賢治gt vo 鈴木裕vin cho 本間洋佑b 有本紀pf 出田寿一drs)
みんな大好きノラちゃん(実は1歳しか違わない…どーなってるの彼女は、、、)
の今までの関連作品群から選りすぐりで歌いたいと思います。
彼女のアルバムとしては四枚目が出たばっかり。
衝撃の別れがあったようですが、う~む相変わらずいいなぁ。
四枚目からもやりますよん。
やるなら男だらけの、このメンバーですよ~。 グッドサウンド!
19時開場 20時開演 1800円です。
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
2009年12月5日(土) 札幌「Can i reach?」にて
拳法(古舘賢治vsカポウ)
11/28からのカポウさん写真展最終日にライブ!
写真も音楽も(なま音です)お楽しみ下さいませ!
Can i reach?
札幌市豊平区4条7丁目11-18 すずらんコーポ
20:00open / 21:00start
1000円
2009年11月19日
長文失礼致します、ライブ関係
ブログの更新が、滞っておりました。。。
え~と、何をしてたかといいますと、
11/7.8は桜庭和さんの青森/平安閣にてチャリティーコンサートで青森市へ。
いや~主催の皆様によって青森満喫させていただきまして、
一泊二日でラーメン新規二店開拓!
あ~おいち~。青森のラーメンおいしいですね!
東北の味、なのかな。
札幌のオニヒゲロックのような味が沢山。たまりませんね。。。。
八森、華丸、つじい、、とお気に入り店が増えてしまいました。
コンサートは平安閣という葬儀式場ですが、むちゃくちゃ綺麗な場所です。
桜庭さんの歌を、ギターだけでの伴奏でした。
ギターだけで一時間半とは、何度やっても難しいものですが、修行!修行!楽しいよ!
御静聴ありがとうございました。
11/23には、桜庭和バースデーライブが札幌クラップスホールでありますよ。
詳細はhttp://www.wa-nowa.net/wawa_top.html
さて、帰札してからは札幌旭ヶ丘のサムズバイク二号店/エレキ堂で楽器修理!
修理して下さる村井さんは早いですし、腕も良いし、オススメです。
電気関係からあらゆるとこまでやって下さいます~。
掘り出しものギターもございます。
ワタクシ密かに狙ってるのは、村井さん自作のギター。。
いつか販売用を、、と期待してます(笑)
13日には札幌東区「カラクリ虎」にてM-TOYBOXライブ。
M-TOY BOXは、、、
境谷睦美(vl), 町田拓哉(gt), 佐藤裕一(cajon),古舘賢治(gt)
インフルエンザでマッチーさん欠場だったため、これまたカホンとバイオリンの間でギター奮闘劇でした(笑)
スパニッシュの世界感が強いので、う~む修行!修行!楽しいよ!(笑)
誰かフラメンコギター良いもの御存知でしたら、情報求む!
売って下さい!安めでお願いします。。。
やはり、表板薄いもので弾きたいな~と。
しっかし、カラクリ虎、、、おいしすぎです。
ありゃ~ヘルシーだし、かくし味効いてるし、、家の近くなら通うな。。
14日は札幌のブラジル音楽/ギター愛好の皆様による発表会第二段!
ボサ弾き語り、いいんですよね~。
皆さんのボサへの愛が伝わりますね~。ん~いつまでも聴いてられます。
蛇池なおみさん主催の発表会に、僕もチラと演奏させていただきました。
11/21にはsapporo brasil festa2009が南7西3エルマンゴで行われます!
僕は行けませんが、好きな方是非!楽しいと思いますよ!
しっとりと聴かせるものからカポエラ、サンバチームまで大満喫のライブと思います。
19:00start 2500円(当日3000円)です。
御予約は info@cafe-bossa.comまで
15日は札幌白石のBOSCOにて、アコーディオンkibanaさんと久々にライブ!
ん~ミュゼットとかその辺りのもの無知ですが、演奏は何というか
底力が問われるというか(笑)、ホントにギターうまくないと良いサウンドにならぬ音楽です。
修行!修行!楽しいよ!そればっかり!
ここもカレー絶品なのです。http://www.miru-kuru.com/shop/bosco/index.html
やはりうまいもの日記だな。
さて、明日からのライブは!
2009年11月20日(金) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
「MPB 4」
古舘賢治(vo,gt)福由樹子(pf)佐藤良枝(fl)本間洋佑(b)
JOINT BAND / INCOTA
パーカス本間さんは今回不在ですが、新曲をひっさげブラジリアンやりまっせ~。
僕らは八時から45分程度の演奏です。
九時頃から演奏のINCOTAさんも楽しみです。
20:00~2SET
2,000円(1drink付)
Live&Bar JAMUSICA
中央区北4条西28丁目 ラ・ワイスビルB1
地下鉄東西線西28丁目駅2番出口直ぐ 011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
そして、いいふうふの日はゴスペルライブ!
2009年11月22日(日) 札幌「ZEPP SAPPORO」にて
「feel the sprit hawaii & gospel live!!」
昨年、ゼップ東京にて喝采を得たゴスペルライブが札幌にて行われます。
ミュージシャン集団は札幌チームです!
僕はエレキギターで参加します。
詳細はhttp://www.feelthespirit.jp/
11/23は桜庭さんライブ、上記の通りです。
2009年11月28日(土)札幌平岸「フライアーパーク」にて
高橋智美ライブ
高橋智美(vo)古舘賢治(gt)ジョニー(bs)
Shin (key)佐々木和徳(ds)
JOINT BAND/ mew
このメンバーは初なんですね~。
男だらけのバックメンバーでごりごりっとお届けしますよ!
師弟対決ライブです(笑)
20:00~ ¥2000 1dr
フライアーパーク は、、
(札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
http://www.st-seki.com/fp/
2009年11月29日(日)札幌「musica hall cafe」にて
拳法(古舘賢治vsカポウ)
いいにくの日にライブ。
う~む、拳法食い倒れブログがまた更新されてしまうかもしれませぬ。。
ここもまた、何でもうまいムジカホールにて!あちょ~。
18:30 open / 19:00 start
1500円(1drink付)
ムジカホールカフェは、、
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3F
tel : 011-261-1787
2009年12月1日(火) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
ノラジョーンズ大特集! 第二弾!
(古舘賢治gt vo 鈴木裕vin cho 本間洋佑b 有本紀pf 出田寿一drs)
みんな大好きノラちゃん(実は1歳しか違わない…どーなってるの彼女は、、、)
の今までの関連作品群から選りすぐりで歌いたいと思います。
彼女のアルバムとしては四枚目が出たばっかり。
衝撃の別れがあったようですが、う~む相変わらずいいなぁ。
四枚目からもやりますよん。
やるなら男だらけの、このメンバーですよ~。 グッドサウンド!
19時開場 20時開演 1800円です。
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
色々ライブありますが、御都合良ければ是非聴きにいらして下さい!!
あ~長文失礼しました!!
よし!タイヤ取り替えよう!
え~と、何をしてたかといいますと、
11/7.8は桜庭和さんの青森/平安閣にてチャリティーコンサートで青森市へ。
いや~主催の皆様によって青森満喫させていただきまして、
一泊二日でラーメン新規二店開拓!
あ~おいち~。青森のラーメンおいしいですね!
東北の味、なのかな。
札幌のオニヒゲロックのような味が沢山。たまりませんね。。。。
八森、華丸、つじい、、とお気に入り店が増えてしまいました。
コンサートは平安閣という葬儀式場ですが、むちゃくちゃ綺麗な場所です。
桜庭さんの歌を、ギターだけでの伴奏でした。
ギターだけで一時間半とは、何度やっても難しいものですが、修行!修行!楽しいよ!
御静聴ありがとうございました。
11/23には、桜庭和バースデーライブが札幌クラップスホールでありますよ。
詳細はhttp://www.wa-nowa.net/wawa_top.html
さて、帰札してからは札幌旭ヶ丘のサムズバイク二号店/エレキ堂で楽器修理!
修理して下さる村井さんは早いですし、腕も良いし、オススメです。
電気関係からあらゆるとこまでやって下さいます~。
掘り出しものギターもございます。
ワタクシ密かに狙ってるのは、村井さん自作のギター。。
いつか販売用を、、と期待してます(笑)
13日には札幌東区「カラクリ虎」にてM-TOYBOXライブ。
M-TOY BOXは、、、
境谷睦美(vl), 町田拓哉(gt), 佐藤裕一(cajon),古舘賢治(gt)
インフルエンザでマッチーさん欠場だったため、これまたカホンとバイオリンの間でギター奮闘劇でした(笑)
スパニッシュの世界感が強いので、う~む修行!修行!楽しいよ!(笑)
誰かフラメンコギター良いもの御存知でしたら、情報求む!
売って下さい!安めでお願いします。。。
やはり、表板薄いもので弾きたいな~と。
しっかし、カラクリ虎、、、おいしすぎです。
ありゃ~ヘルシーだし、かくし味効いてるし、、家の近くなら通うな。。
14日は札幌のブラジル音楽/ギター愛好の皆様による発表会第二段!
ボサ弾き語り、いいんですよね~。
皆さんのボサへの愛が伝わりますね~。ん~いつまでも聴いてられます。
蛇池なおみさん主催の発表会に、僕もチラと演奏させていただきました。
11/21にはsapporo brasil festa2009が南7西3エルマンゴで行われます!
僕は行けませんが、好きな方是非!楽しいと思いますよ!
しっとりと聴かせるものからカポエラ、サンバチームまで大満喫のライブと思います。
19:00start 2500円(当日3000円)です。
御予約は info@cafe-bossa.comまで
15日は札幌白石のBOSCOにて、アコーディオンkibanaさんと久々にライブ!
ん~ミュゼットとかその辺りのもの無知ですが、演奏は何というか
底力が問われるというか(笑)、ホントにギターうまくないと良いサウンドにならぬ音楽です。
修行!修行!楽しいよ!そればっかり!
ここもカレー絶品なのです。http://www.miru-kuru.com/shop/bosco/index.html
やはりうまいもの日記だな。
さて、明日からのライブは!
2009年11月20日(金) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
「MPB 4」
古舘賢治(vo,gt)福由樹子(pf)佐藤良枝(fl)本間洋佑(b)
JOINT BAND / INCOTA
パーカス本間さんは今回不在ですが、新曲をひっさげブラジリアンやりまっせ~。
僕らは八時から45分程度の演奏です。
九時頃から演奏のINCOTAさんも楽しみです。
20:00~2SET
2,000円(1drink付)
Live&Bar JAMUSICA
中央区北4条西28丁目 ラ・ワイスビルB1
地下鉄東西線西28丁目駅2番出口直ぐ 011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
そして、いいふうふの日はゴスペルライブ!
2009年11月22日(日) 札幌「ZEPP SAPPORO」にて
「feel the sprit hawaii & gospel live!!」
昨年、ゼップ東京にて喝采を得たゴスペルライブが札幌にて行われます。
ミュージシャン集団は札幌チームです!
僕はエレキギターで参加します。
詳細はhttp://www.feelthespirit.jp/
11/23は桜庭さんライブ、上記の通りです。
2009年11月28日(土)札幌平岸「フライアーパーク」にて
高橋智美ライブ
高橋智美(vo)古舘賢治(gt)ジョニー(bs)
Shin (key)佐々木和徳(ds)
JOINT BAND/ mew
このメンバーは初なんですね~。
男だらけのバックメンバーでごりごりっとお届けしますよ!
師弟対決ライブです(笑)
20:00~ ¥2000 1dr
フライアーパーク は、、
(札幌市豊平区平岸4条7丁目12-11 Y's City Bld.1F)
http://www.st-seki.com/fp/
2009年11月29日(日)札幌「musica hall cafe」にて
拳法(古舘賢治vsカポウ)
いいにくの日にライブ。
う~む、拳法食い倒れブログがまた更新されてしまうかもしれませぬ。。
ここもまた、何でもうまいムジカホールにて!あちょ~。
18:30 open / 19:00 start
1500円(1drink付)
ムジカホールカフェは、、
札幌市中央区南3条西6丁目長栄ビル3F
tel : 011-261-1787
2009年12月1日(火) 札幌西28丁目「JAMUSICA」にて
ノラジョーンズ大特集! 第二弾!
(古舘賢治gt vo 鈴木裕vin cho 本間洋佑b 有本紀pf 出田寿一drs)
みんな大好きノラちゃん(実は1歳しか違わない…どーなってるの彼女は、、、)
の今までの関連作品群から選りすぐりで歌いたいと思います。
彼女のアルバムとしては四枚目が出たばっかり。
衝撃の別れがあったようですが、う~む相変わらずいいなぁ。
四枚目からもやりますよん。
やるなら男だらけの、このメンバーですよ~。 グッドサウンド!
19時開場 20時開演 1800円です。
Live&Dining JAMUSICAは、、、
札幌市中央区北4条西28丁目1-16ラ・ワイスビルB1
西28丁目駅2番出口すぐ
011-612-1900
http://www.jamusica.jp/index.html
色々ライブありますが、御都合良ければ是非聴きにいらして下さい!!
あ~長文失礼しました!!
よし!タイヤ取り替えよう!